いつもありがとうございます。単数・複数の部分ですが、まさに「そうだった!」っと気づかされました。いつも細かな部分まで解説をいただき、本当にありがとうございます。これからも続けていきますので、引き続きよろしくお願いします。
丁寧な添削をありがとうございます。 具体例までいれて説明してくださり、とても分かりやすかったです。修正が必要のない分に対しても、どんなところがどう適切だったのかまで書いてくださっていたので、感覚的に書いていた文も根拠を持って組み立てられるようになる気がします。 またよろしくお願い致します。 スペルミスが目立ったので、スペルに自信のない時は調べ直す癖をつけていきたいと思います?
いつもありがとうございます。また、激励までいただき感謝感謝です。この英語日記を通じて多くのことを学ぶことができました。まさに、継続は力なりですね。TOEICの勉強も強化していきますが、Daily learningとして英語日記も続けていきますので引き続きよろしくお願いいたします。
早速、添削ありがとうございました。 今回も例をあげて説明いただきわかりやすかったです。 またよろしくお願いします。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。先生からGoodをもらえると自信になります。いただいたアドバイスを復習し、これからも英文作成の精度を高められるよう取り組んでいきたいと思います。引き続き宜しくお願いします。
いつもありがとうございます。英語日記を通じて英文作成の向上を少しづつ実感しています。まだ、簡単な内容しか記載できませんが、使いたいフレーズを積極的にいれるなどチャレンジしていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
いつも添削ありがとうございます。 少しでも自然な英文を書けるよう頑張ります。
いつもありがとうございます。of / for の使い分けについても今一度深く理解することができました。文章の繋がり非常に重要ですね。いつも、的確で学習になるアドバイスありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
とても詳しく、しかし難しすぎないわかりやすさで添削してくださいました!本当にありがとうございます。メッセージも大変励みになりました。
いつもありがとうございます。曖昧な日本語にも関わらず、どのように捉えて英文にするのか勉強になりました。今後ともよろしくお願いします。
いつも添削ありがとうございます。 少しでも自然な英文を書けるよう頑張ります。
いつもありがとうございます。比可算名詞の複数形対応など、知らなかった知識を勉強することができました。いつも本当にありがとうございます。これからも続けていきますので、引き続きよろしくお願いします。
大変ご丁寧な添削をしていただき、ありがとうございました。 勉強になります。次回もよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。シーン別によって、どの単語・どのような言い回しが正しいのか非常に勉強になりました。今後とも宜しくお願いします。
いつもありがとうございます。代替え表現までアドバイスいただき非常に助かりました。これからも続けていきますので、よろしくお願いします。