今回もありがとうございました。 そういえば、一番長い単語は何か?というジョークがありましたね。 smiles ですものね。
いつもながらありがとうございます。 at work、覚えておきます!
今日もありがとうございます! 以前彼氏と行った海外旅行で「Do you acceot VISA?」という言い方を教えてもらってから ずっとacceptばかり使っていました。 次は是非Takeも使ってみたいと思います!
適切で厳しいご指摘をいつもありがとうございます。 改めて感謝しております。
いつも有り難うございます。先生の御指摘下さる点の解説は非常にわかりやすく、とてもためになります。添削スピードもものすごく早くて毎回びっくりしております。早いのに適切で丁寧で素晴らしいです。毎日日記を書くのはなかなか難しいですが、書いた時にはまたどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました たまに接続詞など勘で使ってしまってることもあるので今からしっかり考えて使おうと思いました 表現も覚えていこうと思いますありがとうございました。
いつもありがとうございます! そうですよね、指摘して頂くと、なんで気が付かなかったんだろ?と思うんですが きっとまたやってしまうと思います。
今回も添削を有難うございました。早い上に別の役立つ表現まで教えて下さるので本当に有難いです。良い先生に出会えて嬉しいです。これからもよろしくお願い致します。
添削ありがとうございます 丁寧な解説でよくわかりました まだ表現の豊かさが足りないことを感じましたこれからもっと増やしていければ良いなと思います 今回はありがとうございました。
ありがとうございました。 そうか!そうですよね! 公文で習ったことを思い出しましたよ・・・
今回は簡単添削にもかかわらず、関係副詞の使い方を丁寧にご説明下さって本当に有難うございました。またとても迅速な上に内容もわかりやすく親切で感謝しています。毎日の提出は健康上の理由で難しいですが、また是非お願いしたいと思います。有難うございました。
ありがとうございました!
今日もありがとうございました! Heal the world、私も発表当時からメロディーが好きでした。 どういう意味?と姉に訊いたら、世界を癒すと言う意味だよと教えてくれて もっと好きになりました。 が、そういえばその後自分で英文を読めるようになってから 歌詞を読んだことがありません。 深そうですよね。探してみます!
今日もありがとうございました。 いつも大変分かりやすい解説でとても感謝しています。
知っていてもなかなか使えていない単語を、こういうところで使えばいいんだ!と気付かせて頂きました。