添削して頂きありがとうございます。 文法的なこと、自然なニュアンスでの表現を細やかに説明して頂いて、大変参考になります。 表現に迷ってばかりなので、学習の仕方をリーディング時間も増やして努力します。
この度もとても丁寧な解説をありがとうございました! 提案していただいた言い換え表現は、より自分の表現したいことに近づくように感じました。 音読して復習したいと思います。 またよろしくお願いいたします。
添削いただきありがとうございました! 一つ一つ丁寧に解説いただき勉強になりました。 また文法が苦手で曖昧になっていた箇所がクリアになりました。今後とも宜しくお願いします!
添削くださりありがとうございました。後半の問いに対する記述がすっかり抜けてしまいました。冠詞を付けるか付けないかというところの考え方がいまひとつ身についていないので今後意識していきたいと思います。
ありがとうございました。 ネイティブらしくナチュラルな表現を教えていただき、とても勉強になりました。 またよろしくお願いします。
この度は添削ありがとうございました! 今回、数字の表記や表現、書き出しも迷ってしまって難しかったですが、すべてクリアになりました。細かい説明や例文を頂きかことができて、助かりました。しっかり書き出して頭に入れていきたいと思います。
参考になる表現を加えて解説いただき、ありがとうございました!
ありがとうございました。 とても分かりやすい解説でした。 またよろしくお願いします。
とても丁寧に添削いただきありがとうございます。名詞の単数・複数や曜日、頻度、期間などの感覚がなかなか身に付きませんが、自分の弱点を知れたので、コツコツ頑張ります。
丁寧な添削と提案ありがとうございます
細かいところまで添削ありがとうございます。 意味の微妙な違いを、例文を挙げながら説明してくださったので、よく分かりました。
大変わかりやすい解説、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします
添削と、質問への回答、どちらもとても丁寧に説明してくださり、ありがとうございました! 冠詞への長年の疑問がスッキリしました!頭で考えずに使えるようにしっかり復習をしたいと思います。
Italiansurfer 様 添削いただきありがとうございました。 また機会がありましたら、よろしくお願いします。 tsukushi
The 主語 is that ~の言い回しが出来ていないので、学習していきたいと思います。