
ありがとうございます。 誉められると励みになるのは、いくつになっても同じですね。 頑張ります。 ちなみに写真の犬はヨーキーですか? 我が家もヨーキーを飼っています。 今後も宜しくお願いします。

丁寧に添削して下さいました。ありがとうございます。

添削ありがとうございました。いま持ち合わせている語法をうまく使うことで明らかな文法ミスは減りましたが、やはり冠詞が感覚的に理解できないので、インプットの機会をもっと増やそうかと思います。aimの用法も確認しました。次回もよろしくお願いします。

ありがとうございます。 毎日の継続が大事ですね。 頑張ります。

添削ありがとうございました_φ(・_・ 申し訳ありません、先に 間違えて、質問のところから お礼のメッセージをおくって しまいました 今後ともよろしくお願い致します

「〜らしい」は迷いました。それ以外もですが。「will」と「be going to」とかもニュアンス違うみたいですし。まだまだ勉強続けます。ありがとうございました。

ありがとうございます。 全体的にできているとの御言葉、とても嬉しいです。 日々勉強頑張ります。 ありがとうございます。

いつも丁寧な添削をしていただきありがとうございます。自分の拙い英文に対して文法だけでなく内容への感想をいただけるのは励みになりますし、E_A先生だけなのでとても感謝しています。

Teacher E_A さま 添削ありがとうございました。it should not have sharp fangs でshouldを使うのが、慣れていなくて難しいです... 引き続きがんばります。 もと

ありがとうございました。仕事に行く前の30分が英語の勉強の時間なので、つい焦って見直しが足りてなかったようです。見直しも大切ですよね。

添削ありがとうございました。毎度毎度冠詞の不備や間違いが多く気をつけたいと思います。また指摘された通り、海外へ行く理由に終始し、そういえば"pros and cons"だったと今さら反省しています。

E.A先生 添削いただきありがとうございました。 テーマを選んで、英文を書くというのは、様々な意味で、勉強になりますね。 未来の予想の文の形態、なるほどです。 また、よろしくお願いします。

添削頂きありがとうございます。 温かいお言葉、勉強を続ける意欲になります。 昨日は本当に楽しい一日でした。 今後ともよろしくお願いいたします。

Teacher E_Aさま 添削ありがとうございました。staffs、staff、stuff、、、混乱します;-; ご教示ありがとうございました! もと

詳しくありがとうございます。