わかりやすい添削、ありがとうございました!
morikyo先生、今回も丁寧な添削と解説ありがとうございました。新しい言い回しもいくつかあり、しっかり覚えたいと思います。 本当に陰性で良かったです。先生も気をつけてお過ごしください! ありがとうございました。
ありがとうございました。 最後の表現の仕方に迷っていましたが、添削されたように言えばわかりやすいですね。 また、試してみたいと思います。
お世話になります。 いつも素早いご指導ありがとうございます。 次の文は暗記したいと思います。 I feel so grateful for their hard work that cannot help bowing my head sincerely
ありがとうございました。また宜しくお願いいたします?
いつも素早くお世話になります。添削後のcorrected versionを手書きで紙に書いて復習しています。
内容があいまいなまま日本語作文してたのを補足までありがとうございます。日本語は便利です。 また、「まとまった」にwhole、了解しました。
ありがとうございます。
ご指導ありがとうございました。単数・複数は苦手な項目です。気をつけて書くようにがんばります。
ありがとうございました
とても早い納品、ありがとうございます。
すばやい添削ありがとうございます。記憶がはっきりしてる内に復習ができてありがたいです。 common perceptions了解です。 common sense では、規範的意味合いが入ってしまうので、どうしたものかと頭を悩ましてました。無色透明な共通認識の意味でこの言葉にします。
ありがとうございます。 素の力とか勢いでとか、日本語のネイティブぽい表現には、自分で作文しておきながら、後で困りました。
morikyo先生、添削ありがとうございます。今回もそういえばいいのか!という感激をたくさんいただきました。 計量スプーン複数はなかなか使い勝手がよかったです。料理も英語も精進していこうとおもいます。 またよろしくお願いいたします。
morikyo先生、今回も丁寧な添削と解説ありがとうございました。どれも勉強になりましたが、特にfinancial supportという表現が目から鱗でした。 またよろしくお願いいたします。