4年ぶりに添削頂きましてありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます。 なるほど確かにです。 直していただいたような表現をするりと思い付けるようになりたいです。 今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。 先生が言われたように、現在進行形や現在完了形にすると単調な感じが生き生きした表現になって、びっくりします。今年の夏は本当に暑いのでheatよりheatwaveがしっくりくる感じがします。 また、よろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございます! またよろしくお願いいたします。
ひとりではたどり着けない表現を教えて頂き、ありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。
お礼が遅くなり申し訳ございません。 丁寧に添削していただき、またメッセージもありがとうございました!
丁寧な添削と温かなメッセージをありがとうございました。 また,頑張りたいと思います。
Liz先生 続けてのご指導をたまわり、ありがとうございました。 冠詞や前置詞は難しく(ほかも難しいのですが)、今回少なくともaとtheの違い(確認事項が1点ならaで良いと思っていました)を把握することができ、これから意識していこうと思います。 また「確認する」の単語にも様々あること、TPOを踏まえた使い分けを教えてくださり、ありがとうございました。こうした感覚的なことは様々なものを読んだり聞いたりして身につけていきたいと思いました。大幅な修正でリクエストいたしましたが、知識が広がったと思います。 まだまだ苦手意識があり、いつか楽しくなる日が来ると信じて、まずはノルマとして取り組んでいる状況です。 ありがとうございました。
Liz先生、このたびはさまざまな表現方法を教えてくださり、ありがとうございました。promptという単語はほとんどお目にかからずに過ごして参りましたので、興味深く、そして使いこなせるようになりたいと思いました。 先生の力強くも(!)、心温まる応援をいただき、勇気を出して良かった~と思いました(まだまだ英語は勇気が必要です。笑)。ぜひ次回もお願いしたいと思います。ありがとうございました。
添削ありがとうございます。 時間の幅を表現するために現在完了形にするという提案に、そういう使い方があるんだなと勉強になりました。 また、よろしくお願いします。
早速にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
先生ご無沙汰しています。英語の勉強を継続するのはやっぱり難しいですね。止めたり進んだりですが、最近こどもも英語教室に通いましたので、負けないようにがんばろうと思います。Thank you for teaching today!
ありがとうございました!
訂正された文は分りやすく、文法的にもすんなり納得できました。ありがとうございました。
分かりやすい添削をありがとうございます。 初歩的な内容から丁寧に説明してくださったことで、こちらの理解も深まりスムーズに表現ができるようになりました。