
添削ありがとうございました!itとかthemで前の名詞を表すと、意味が曖昧になりやすいですね。違う単語を用いて言い換えると、英文自体にハリが出て、より読み手にわかりやすい文章になりそうなので、今度から気をつけます!

2つの理由は、ダラダラ述べるのではなく、2つ理由がある:、の様に述べる方法にトライしてみます。 スペルミスをしないよう気をつけます。ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました!素敵な添削に元気がでました。受験がんばります!

添削ありがとうございます。少しずつ小さなミスが減っていくのが手に取るように実感でき、おかげさまで楽しい日々です。Micaさんも健康に気をつけてお過ごし下さい!

添削ありがとうございました。やっぱり一度譲歩する方が英文がよりコンビンシングになりますね!

ご指摘ありがとうございました。

添削ありがとうございました。またよろしくお願いします。

丁寧な添削をありがとうございました。 時制については、もう一度文法書を確認しようと思います。パターンがほぼ決まってきて後は慣れだと仰っていただき、安心しました。

丁寧な添削をありがとうございました。 〜のようだをseemsかheardか…他のものか…表現をどうするか悩んだので、ご説明いただき、理解できて良かったです。

丁寧な添削をありがとうございました

他の表現をたくさん提案してくださりとても勉強になりました!質問にも丁寧に答えてくださりありがとうございました!

丁寧な添削をありがとうございました。 現在完了をどの場面で使っていいかあまりまだよく分かっていませんが、添削のご指摘を参考にしながらこれから意識していきたいと思います。

丁寧な添削をありがとうございました。 自分で英作文をしていると、繰り返しの表現が気になるなと気付きました。 これから、そこを身につけていきたいと思います。

添削ありがとうございました。適切な指摘や別解を示してしてくださりとてもためになりました。これからも英作頑張ります!