お喋りしながら歩く、とかウォーキングによってリラックスすると言う表現になり、言いたいことが、伝わる英文になりました。 有り難うございます。
添削ありがとうございました。 複数に対しての代名詞、theyですね・・・・すぐitにしてしまうので気をつけます。 引き続きよろしくお願いします。
maya_mayaさま ご添削ありがございました。everではなくneverが適切なのですね。完全に逆に考えておりましたので、勉強になりました。 引き続きよろしくお願いいたします!
素敵な文章にして頂けて有難いのですが、文章は、もとの物でも、あっているのかが、分かりにくかったです。
ありがとうございました!
添削いただきありがとうございます!そして日記へのコメントもありがとうございます!箇条書きでシンプルに添削コメントも入れていただき、見やすくて助かっています!また次回もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも詳しい解説ありがとうございます! ご先祖様の霊はいつも私たちを見守ってくれていると信じている人は多く、幽霊は信じない人が多いということは少し矛盾しているのかもしれません。 まぁ、自分に都合のいいことだけ信じていたほうが人生楽しめるのかもしれませんね(笑)。 またよろしくお願いします!
いつもわかりやすい解説ありがとうございます! いきなり1週間の休みをもらってもメンタルヘルスを改善できるかは疑問ですね。 悩みの無い人にとっては1週間の休みは最高のプレゼントになると思いますが(笑) またよろしくお願いします!
添削ありがとうございました!
フィードバックが早くて今回も驚きです!
maya_mayaさま ご添削ありがとうございました。 have neverとhave notの違いはあまり意識しておりませんでした。勉強になりました。 また依頼いたします。引き続きよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 10月に入りましたが、私はまだ半袖のシャツを着ています。 カナダでは寒そうなイメージがありますが、実際はどうなのだろうかと思います。 雪で閉ざされる地域に住んでいますと、会社に行きましたり買い物に行きますのが非常に大変そうですね。 あまり不便を感じなければ良いなと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
添削ありがとうございました。 今回もたくさん言い換えがあってこうやって言うのか〜と面白かったです。 ありがとうございました。 また引き続きよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。