
attemptの使用例が勉強になりました。ありがとうございました。

条件節は現在形、再確認できました。ありがとうございました。

Eiko先生へ 今回も丁寧な添削有難うございます。祈祷をしてもらうという表現も教えていただき嬉しいです。あとtheを付けるところとか 細かいところも勉強になります。またこれからも色々書いていこうと思っているので宜しくお願いします。 Cathy(^_-)-☆

Eiko先生へ 今回も丁寧に、添削していただき有難うございます、この翌日の旅行についても書いていこうと思っていますので 宜しくお願いします。 Cathy(^_-)-☆

いつもありがとうございます。ハイフンを使って 10-minute とすると「10分の」という意味となり、この場合は minutes と複数形にはならないということですね、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

に長けている、の表現例が勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

早速見ていただき、ありがとうございました。減量、が抜けておりました。ありがとうございます。

今回も添削及び改善点についてのコメント、解説、ありがとうございます。可算名詞と不可算名詞の使い分けはいつも悩みますが、慣れていきたいと思います!

添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

手前と後方はなんていうのだろうと思っていたので、in the front, in the backの表現は、は勉強になりました。また、よろしくお願いいたします。

Eikoさま このたびは、ありがとうございます! have difficulty ~ing は知らなかった表現で、いつも it is difficult to~ ばかりでしたので、嬉しいです。早速、オンライン英会話でも使ってみようと思いました! ご紹介いただいた、the last lecture 、you tube で検索しました。冒頭だけしかまだ見られていませんが、ところどころ聞き取れる箇所もあり(英語力不足で、聴講者と一緒には笑えませんでした)、全編挑戦しようと思います。本もあるのですね。こっちも読んでみたいです! またぜひ、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました!またよろしくお願いいたします。

添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

お、割と上手く書けていたようですね。少しずつ進歩しているようです。沢山の代替文ありがとうございました。またよろしくお願いします。
