HOME

講師紹介

akiko.Ka

akiko.Ka

担当:
日本人
総受注件数:
2094
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 日本語
  • アメリカン英語
主な取得資格
未入力です。
講師からお知らせ
細やかな指導と、お客様の自由を尊重することがモットーです。 You can make your life more joyful and beautiful if you learn to communicate in English, an international language, with people across cultures and races. I'm happy to help you to convey your message to the hearts of others.
趣味・好きな国・訪問した国
U.S.A, Canada, India, Nepal, Myanmar, Thailand, Cambodia, Laos, Sri Lanka, Indonesia, Malaysia, Singapore, Brunei, Vietnam, China, Taiwan, Germany, France, Finland, Estonia,
添削へのこだわり・メッセージ
みなさんこんにちは! 好きな人や親友や自分を応援してくれる人に向けて書いているような気持ちで、作文を書いてみてください。そうするとリラックスできますし、自分の考えや気持ちを自由に表現できますね。 間違いを気にしないでくださいね。 英語学習をいっしょに楽しみましょう (^^♪ Please write a composition as you are writing someone you love, your best friend or a person who lifts you higher, so that you can relax yourself and express your thoughts and feelings freely.  Please do not feel afraid of mistakes. Enjoy English :)
  • takaokouda

    takaokouda

    akiko.Kaさま この度は添削ありがとうございました。 とても詳細に添削、ご説明していただき本当に勉強になります。 教えていただいた、mean to、unfortunatelyのところははとても参考になりました。 使っていい表現の良し悪しは「確実に使わない方がいい」と言われるものくらいしか 知らないので教えていただいて助かります。(なるほどーとなりました) 思っていたより文法の間違いも少なったので良かったです。 >するどい指摘で、しかも客観的でよい文です。 >正直な気持ちがかいてあり、好感がもてます。 なんて失礼な奴だ、と思われなくて良かったです。 以上、ありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Hiro32

    Hiro32

    ありがとうございました。

    ★★★★★
  • teal24452

    teal24452

    使役動詞が苦手でしたが、今回のご指導で「get someone to 動詞の原形」の説明もあり、ようやく違いがお腹の底からわかりました!是非ともまたご指導をお願いいたします。

    ★★★★★
  • sayo0346

    sayo0346

    添削有難うございました!いろいろな例文を出して頂き、非常にわかりやすかったです。教えて頂いたことを復習して次に活かしていきたいと思います。今後とも宜しくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • momo3

    momo3

    どうしてその単語が不適切なのか、とても分かりやすい説明でした。 ありがとうございます。しっかりと理解ができました。

    ★★★★★
  • sachiko315

    sachiko315

    ご添削ありがとうございます。 丁寧な解説をしていただき、参考になりました。

    ★★★★★
  • makototoro

    makototoro

    丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 1文目、"a"か"the"かはいつも迷ってしまいますが、意味合いを考えて適切な方を選択できるよう気をつけていきたいと思います。 緊急事態宣言まで出てしまい、お宮参りはもうできなさそうです。 早く収まることを願っております。 今後ともよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • RT

    RT

    有難うございました!

    ★★★★★
  • t5h

    t5h

    添削と役に立つ言い換え表現を豊富にいただき、ありがとうございます。 二文目は文章としての大きな間違いはありませんでしたが、commodityが出てきませんでした。こういったことも含めて、よく復習しておきたいと思います。 スピーキングの応用へのご指摘もおっしゃるとおりです。ただなんといいますか、語彙や表現を幅広く持っていてその中で適切に選んで短く簡潔に話しができることと、語彙知らずで短くならざるをえない(しかもその選んだ単語がなんか変)、とは天と地ほどの差があると思いますので、その「幅」を広げるべく、努力していこうと思います。 いつもポイントを抑えたコメント、ありがとうございます。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • uhh52231

    uhh52231

    とても丁寧な添削とコメントしていただき、ありがとうございました。とても勉強になりました。

    ★★★★★
  • nony2018

    nony2018

    ありがとうございました!

    ★★★★★
  • Tucker

    Tucker

    丁寧な解説ありがとうございます!

    ★★★★★
  • mengmeng

    mengmeng

    丁寧な添削ありがとうございました、これからも英語学習頑張ります!

    ★★★★★
  • umlrars315

    umlrars315

    akiko.Ka様 この度は添削いただきありがとうございました。 特定のよう日には前置詞がつかないこと大変勉強になりました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Emilyn55

    Emilyn55

    the reason の後にはwhyが要るのですね。 承知しました。 カレーは自分のためです。(年に1度くらいは作って食べたくなります。) で、開封したルーの残りを使わずに捨てることに。。。 先生はカレーがお好きなのですね。 せっかくなので、今回はルーを捨てずに済むように、間を開けずに作ってみたいと思います。 1種類のルーのせいかコクがないところもイマイチです。 次回はチョコを少し入れてみようと思います。(チョコもあまり食べないのですが。) 添削ありがとうございました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。