丁寧な添削ありがとうございました! これからは時制に気をつけて書きたいと思います。
添削して頂き、ありがとうございました!文法のミスが少なかったので、代わりに1文に対して2種類程の自然な表現を提案して頂けました。自分では思いつかない表現だったので、とても参考になりました。また利用させて頂きます。
添削ありがとうございました。
丁寧に添削していただきありがとうございました
Meme先生、今回も添削をありがとうございました。直していただいたput offは辞書を見て書いたのですが、carry overと並んで出ていたので今回はput offを書いてみたのですが、carry over toの方が合っているのですね。辞書だけではなかなかニュアンスがわからず、直していただけると勉強になります。ありがとうございます。 病院から帰ったらネコは不機嫌でしたが、ちゅーるでなんとか機嫌を取りました^_^; また次回、どうぞよろしくお願いします。
こちらこそ丁寧なご回答・アドバイスを本当にありがとうございます。表現のレパートリーを増やしたいと思っていたので、言い換えもご教示いただけてうれしいです。またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
非常にわかりやすい添削でした。ありがとうございました!!
こんにちは! 今回もありがとうございました。 とても解説が分かりやすかったです。 次回もよろしくお願い致します。 これからも頑張ります。
お久しぶりです。 今回も添削ありがとうございました。 次回もよろしくお願い致します。 これからも頑張って下さい!
ありがとうございました!
ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。的確なアドバイスがとても役立ちました。
ありがとうございました。 添削内容はとても参考になりました。
早い添削ありがとうございます。 先生の英文はスッキリしていてスマートなので、そんな風に書けるようになりたいなと思います。 また、よろしくお願いします。
Meme 先生、今回も添削をありがとうございました。違う言い方も教えていただきありがとうございます。 with a projector 〜で、プロジェクターで映してみた、と伝わるんですね。「映した」って書かないと伝わらないかと思ってました。 その他訂正もしていただきありがとうございます。 うちのネコは主張が強いので、自分に注目してほしいみたいです^_^; また次回、どうぞよろしくお願いいたします。