いつも有難うございます。勉強になります。
この次も宜しくお願い致します。
いつも通りの大変勉強になるコメントありがとうございます。
ありがとうございます。毎回、楽しみです。
いつもご丁寧なコメントと分かりやすいご指導ありがとうございます おかげで英語力が乏しい小生でも安心して提出できます^_^ これからもよろしくお願いします
迅速なご対応、ありがとうございます。英語に対する愛を感じます。名言も勉強になります! 感謝です。
いつもご丁寧なコメントなどありがとうございます ※前回は心遣いありがとうございます 首里城再復元に向けできる事から始めます!
いつも丁寧な添削をしていただきましてありがとうございます。 先生の解説は参考書よりとてもわかりやすくて勉強になります。 この課題を書いていたら、海外旅行したくなりました。 私は海外旅行の時は航空券とホテルだけを旅行会社に手配してもらい、現地では自由行動です。 団体旅行に参加した事がありません。 もっと英語を話せたら、行動範囲も広くなるだろうなぁ?と毎回思います。 これからも沢山入稿いたしますのでよろしくお願いします。
Eiko 先生 早速の添削をありがとうございました。 感動しました! 励みになる、数々のお言葉心から感謝します。また、頑張ります。
ありがとうございました。
Eiko先生 いつもご丁寧な解説ありがとうございます。 seem, might の使い方が特に勉強になりました。 今後ともよろしくお願いします。
毎回丁寧な添削をしていただきまして、ありがとうございます。 日本語もきちんと書けていないので恥ずかしいですが、英語の勉強をしたいので毎日入稿したいと思っています。これからもよろしくお願いします。 英文ですが、Because 〜, の後にsoを付けてしまう間違えを再々度してしまいました。勉強不足ですね。次こそは間違えない様にしたいと思います。
いつも丁寧な添削ありがとうございます。 なんとか英語で(話して)伝えることのできるようになることを目指しています。 英語で作文できないものは話せない、と思っています。 今後ともよろしくお願いします。
この次も宜しくお願い致します。
いつもご丁寧なコメント、ご指導、誠にありがとうございます!!