模範解答と全然違くてショックなのですが、伝わるかつ正しい英文法の文章を書けるように頑張ります。ありがとうございました。
Dear, Teacher Yassan 丁寧な添削,ご解説ありがとうございます. 今回は時間がなく1問だけとなってしまいましたが,継続が大事と思い1問でも添削をお願いしました. またの添削よろしくお願いいたします.
Please be advised that を使うタイミングがいまいちつかめません・・・頑張ります!
weやyouを置かなくともシンプルに表現できるのですね。頑張ります!
添削ありがとうございました。 looking forward to~ingは、toがくると不定詞だと勘違いしてしまうことがあるため、ちゃんと形として覚えるようにします。
ありがとうございました!
添削ありがとうございました。 travelとtripについて教えてくださりありがとうございました。名詞ではtripを使おうと思います。
ありがごとうございました!
丁寧に解説していただきありがとうございます。
添削ありがとうございました。 すべて見終えましたが、おかげで今週は少し寝不足でした。 Once は頭から抜けていました。副詞節の時制は自然に使えるように意識していこうと思います。
添削ありがとうございました。 had enjoyed は考えすぎたかなーと思いました。自然な英語に触れて慣れていきたいと思います。 sometimesなどの副詞の位置は、「notが来る位置」という表現は、すごくわかりやすかったです。
添削ありがとうございました。 数の後の所有格と名詞の修飾は基本的なことだと思いますができていなかったので、意識していきます。
添削ありがとうございました。 for the first time のfor が、又抜けてしまいました。 何かを付けるはずだけど何だったかなぁ?と考えましたが思い出せませんでした。 飛行機に0歳児乗せるのはチャレンジャーですかね?私が乗った時は小児科医が大丈夫だと判断したので乗りました。私も国内線では、娘が6ヶ月で乗せましたよ。娘の時も小児科医は乗せるのはやめた方がいいと言わなかったです。 飛行機に赤ちゃん用のベット、かごみたいのがありますよね。それに赤ちゃん乗ってるのも良く見かけますし・・ 又、添削よろしくお願いします。
ありがとうございました!
ありがとうございました!