今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 just like last year「昨年と同じように」、こういった簡単で的確な言い回しがなかなかすんなり出てきません。。
お世話になります。 いつもわからない単語を検索しながらやっと書いているので前後のつながりや品詞の働きなどを考えるまで自分では及ばないのでその辺りの添削が復習する時にとても勉強になります。 ありがとうございます。
お世話になります。 日本語でも英語でも代替案の表現が簡潔でわかりやすくとても勉強になります。 いつもありがとうございます。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 aとtheの使い分けがなかなか難しいです。。 今後も引き続き意識してみます。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 ビンチョスパーティー、実現させたいです! on Christmas で「クリスマスに」・・前置詞、むずかしいですね。なかなかスムーズに出てきません。。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 suffer defeat で「敗北を喫する」なのですね。 今後、使いたくはないですが覚えたいです。
お世話になります。 単語を中々覚えられないので調べながらの毎日ですが、日記を書きながら特によく使うものは覚えていけるように頑張ります!
いつもありがとうございます。 添削していただいた解答を見直すのが楽しいです。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 hurt「痛い」は、体や体の部分が主語になる tillとbyの使い分け など今日も大変勉強になりました。
お世話になります。 今回も丁寧な添削をありがとうございました。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 はい、英語もテニスも長~い道のりになりそうですが頑張ります。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 be likely to~「たぶん~するだろう」、知ってるはずが思いつきませんでした、、
今回もありがとうございました。 一つ一つ確認しながらまた励みます!
英語日記が楽しみになっています。 添削してもらえることで『これでいいのかな?』をそのままにせずに済むことがやる気につながっています。 今回もわかりやすい添削をありがとうございました。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 down jackets we liked「私達が好きなダウンジャケット」、これは全く思いつきませんでした。。 お気に入りのダウンジャケットを見つけることができてラッキーでした!