
添削ありがとうございます!試験に向けて頑張っていきます!

勉強になりました。ありがとうございます!

本日も添削ありがとうございました。 ごちゃっとしてた文がスッキリしました! これからもよろしくお願いします。

添削ありがとうございました。 as of の使い方勉強になりました。 過去形や過去分詞形を間違えたり、品詞を間違えてしまうことがあるので今後気を付けます。 これからもよろしくお願いいたします。

such asのあとのand/orを意識していませんでした。ありがとうございました。

ありがとうございました。

なるほど。ややこしいですね。ありがとうございました。

添削ありがとうございました! 今後もよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました!

いつも勉強になります。ありがとうございました。

丁寧な解説ありがとうございました!またよろしくお願いします。

本日も添削ありがとうございました。 いつも「I think + 否定文」で表 現していたのですが、アドバイスをいただいてから「I don't think + 肯定文」を使用するように意識しています。「自然環境=the environment」「future life=来世」というのは知らなかったので勉強になりました。 今後もよろしくお願いいたします!

本日も添削ありごとうございました。 今回は言いたいことがうまく表現できなかったので、具体的なメッセージがとても参考になりました。 今後もよろしくお願いします。

Eiko先生へ 今回も早々と添削していただき有難うございます。間違った所も分かり易く解説していただき嬉しいです。 今回は日本とても滞在長くなりましたが、あと約1週間ほどでKLに戻ります。 また、子守の合間をみて書けそうなら書きたいと思ってますので宜しくお願いします。 Cathy(^_-)-☆

ありがとうございました。