いつも丁寧な添削ありがとうございます。別の表現の仕方も是非参考にさせていただきます。
添削ありがとうございました。 英文としての間違いはもちろん、他の表現についても記載いただき、大変参考になります。自分で勉強しているとどうしても表現が単調になるため、このような添削は勉強になりました。
ありがとうございました!
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 お札に関する表現は日常会話で必要になって来るでしょうから、たくさん覚えていきたいと思います。 日本はまだまだ残暑がきつく、暑い日が続いています。 早く涼しくなって欲しいです。 今後ともよろしくお願い致します。
添削ありがとうございました。より自然となる表現について参考にさせていただきます。
先生‼️お久しぶりです。先生、人をその気にさせるの上手ですね。受験生の息子にもこんな風にスランプの時は話してみます!歩みを止めずに頑張ります!
スペルも文法も結構間違えていました。直して下さいましてありがとうございました。もっと上手に書けるように努力します。ありがとうございます。
分かりやすい例文で他の表現方法なども教えて頂きたいへん勉強になりました!ありがとうございます。
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 2文目、"summer vacation is here"は英語らしい表現ですね。 こういうこなれた言い回しができるよう精進していきたいです。 あまり休みが長いと仕事に戻る時が辛いですが、今はリフレッシュしたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
Simple先生へ 迅速に添削をしてくださり、ありがとうございました。今回も先生のアドバイスや表現は、とても分かりやすく、勉強になりました。特に、「参考にしてください」という提示してくださった英文は、私の文法を意識しすぎた糸のからまったような英文を、見事にきれいにほどいてくださった感じでした!まずは、先生の英文を書き写して、表現を覚えて、直していきます。また、いかに分かりやすく表現できるかを忘れずに、練習します。また、ご指導をよろしくお願いいたします!
Thank you very much!
ありがとうございました!
添削ありがとうございます。 英語を書く視点について大事なことを教わりました。 意識して見ようと思います。 ありがとうございました。
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 他動詞か自動詞か、難しいですね。いつも悩みます。 多くの動詞が両方持っていますが、他動詞と自動詞で意味が変わるものもあるので慎重に選んでいきたいと思います。 日本の夏はまさに今in full swingです! 夏バテしないよう気を付けたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。