maya_maya先生 この英文添削指導を受け始めた頃に比べると、一応提出できるだろうと言うまでの完成度に至る所要時間は、少しずつですが、短縮されてきているような気がします。 要指導箇所の数は、それに比例して減少していけば良いのですが、より適切な表現や文法・構文の理解について、まだまだ勉強の要有り、と言ったところでしょうか。 辞書で語彙そのものを調べることは殆ど無いのですが、語法や用例については、学生時代より、現在の方が参考書等で調べたり、読み込んでいることが多くなりました。 今後も、よろしくお願いいたします。
丁寧に添削してくださりありがとうございました。 違う表現も書き添えてくださって、とても勉強になりました。 これからもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ 今回の添削結果、とても嬉しいです♪ いつもじゃ出てこない表現がすんなりでてきました。 これを励みに次も頑張ります( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 季節の変わり目なので、体調崩さないようにご自愛ください。 ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ また宜しくお願い致します。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 こちらでは徐々に涼しくなって来まして、秋の訪れを肌で感じています。 しかしながら同時に地震や台風などの自然災害が様々な地方を襲っていますので、自然の力の怖さも思い知らされるばかりです。 カナダも豊かな自然があると思いますが、生活の知恵として自然と共に過ごす手立てを理解している方々は多いだろうと思います。 maya_maya 先生も出来るだけ快適に秋や冬をお過ごし下さい。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
添削ありがとうございました! カナダの紅葉が広大に見れるのかなぁと想像してました♪ 紅葉の表現に苦労したので、とても勉強になりました。 ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ また宜しくお願い致します!!
maya_maya 様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 今後もよろしくお願いいたします。
いつもわかりやすく丁寧に解説していただき、ありがとうございます。
ありがとうございました
難しかったですが、丁寧な添削をありがとうございました。
添削ありがとうございました! a cuo of のところは、どうなんだろうと思いながら提出しました。 my coffeeなどの表現を次回は使いたいと思います。 ご心配おかけしてます。 節電だったりお店に物が少しずつ増えてきました。 おかげさまで生活はいつも通りになりました。 ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ また宜しくお願い致します。
丁寧に添削して下さって、ありがとうございました。 また、宜しくお願い致します。
maya_maya 先生 解説に加えて、私の疑問にも答えていただき、ありがとうございました。「現代英語では、dislikeは、動名詞が続く」という新しい知識を得ることができました。 "infringe on"も全くの盲点でした。今回も、収穫の多いご指導を頂きました。 次回もよろしくお願いいたします。
添削と質問の回答、ありがとうございました! どう考えたらいいかわかり、すっきりしました。 もっと簡単に伝えたいこと伝わることを学べました。 地震のことも心配してくださり、 お気持ちがとても嬉しかったです(T_T) 本当にありがとうございました! また宜しくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 こちらは9月になって段々と涼しくなってきましたが、心地よい気温の日が続く事を望みます。 そうすれば外を歩くことも快適になり、健康のためにその他の軽い運動も良さそうですね。 また紅葉を見る事も今から楽しみにしています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya 様 丁寧な添削をありがとうございます。 とてもためになりました。 今後の参考とし、活用していきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。