Philademia 先生 添削をして頂きまして、ありがとうございます。 頑張ります。 又、宜しくお願い致します。 yokosun
添削ありがとうございました。 ちらっとお聞かせいただけるアメリカの様子は、とても貴重な情報です。 日本にいては入らない情報があるように感じます。
おはようございます! 早速のご連絡をありがとうございました! SNSには、前置詞はonを使うのですね! インターネットもon the Internetといいますね。 覚えておきます!ありがとうございました。 今後ともご指導をよろしくお願いいたします。
Philademia先生 いつも素早い添削をありがとうございます。自分では気づかないことを指摘して下さるのは,とても助かります。 まだまだこれからだと思います。日本では,日常的に英語を使う環境ではないので,英語を習得するためには意図的に英語を使い,間違いを直す機会を持つ必要があると思っています。目標にむかって,毎日少しずつでもしぶとく取り組んでまいりますので,またよろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件の添削につきましても有難うございます。大変興味深く拝読しました。メッセージでもアドバイスいただき、感謝申し上げます。今後しばらくビジネス英語の課題が続きそうなので、迂遠な表現にならないように気を付けていきたいと思います。また、正確な用語や表現を調べるのがとにかく大変なのですが、ベストを尽くしたいと思います。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
Philademia先生 本件の添削につきましても、大変有難うございました。お礼メッセージが遅くなってしまい、申し訳ないです。少しずつお送りさせていただければと思います。料理の課題はやり尽くしてしまいましたが、them と it の使い方などのご教示いただいたことを必ず今後に活かしてまいりたいと思います。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
いつも丁寧な添削ありがとうございます! 自分では気づくことができない部分を指摘していただけて勉強になります。 またどうぞよろしくお願いいたします。
Philademia先生 水谷です。 ご添削、ありがとうございました。 以下の文を見て「そうそう、まさにこれが私の言いたかったことだよ」と感激しました。 「I like hearing the opinions of people from overseas who live in Japan. 「外国人」という言葉は、私自身も書いていて「なんか感じの悪い言葉だな」と 思ったので、「people from overseas」という言葉を教えていただいてうれしかったです。 本当にありがとうございました。 (一点、質問があります。後ほど、お送りいたします) 水谷
いつも細かな修正と丁寧な説明をいただき、大変ありがとうございます。 非常に参考になります。 以前からWhatの使い方(特にHow, What, Whereの使い分け)をはっきりイメージできずにおりましたが、今回のご説明で少しクリアになりました。 上手に使い分けられるようになるにはまだまだ練習が必要と思いますので、またいろいろ教えてください。 ありがとうございました。
ありがとうございます!
Philademia先生 いつもながら素早く添削をしていただき,ありがとうございました。 クリスマスにはポインセチアを飾る,ということは知りませんでした。日本で正月に門松を飾るように,ポインセチアを飾る文化があるということだと思いました。言葉を通して文化を学ぶというのはこういうことかと,気づいた次第です。 また,アイスクリームを食べることもないので,flavorは香りのことで味はtasteとばかり覚えていました。英語を使ってはじめてわかることがたくさんあると思います。これからもよろしくお願いいたします
Thank you for your support!
本日も早々に添削いただきありがとうございました。 はい、機械的に覚えてしまったものは、つい丸暗記のまま丸ごと書いてしまいますね。 受験勉強の良くないところですね。1ワードごとに慎重に見直す癖をつけたいです。 繰り返しの上手な回避方法も教えていただき、いつもありがとうございます。 なかなか気が回らず、まだまだ見落としが多いですが、引き続き頑張ります。 またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 空いた時間はほとんど休んでいるため、日記に書く内容が限られてしまっています。
おはようございます