丁寧な添削のほど、ありがとうございます。人口減少「5000万人国家」の衝撃という本を読みましたが、少子高齢化が日本経済と社会を根底から破綻させるリスクが進行しているのを感じました。2100年に人口5000万人前後(高齢化率40%)になると予測されています。子供たちは生活していけるのだろうか、健康保険は?、年金は?。女性が子供を産みたい、産んでもキャリアを積める社会にならない限り、明日は変わらないのではないだろうかと思います。
いつも細部にわたって丁寧な添削をありがとうございます。 > ”ここから始まります”という目印 コロンを使う意味が分かったのですっきりしました。ありがとうございます。 > during と while と2つ 投稿前の確認漏れでした。こういうミスもなくしていきたいと思います。 ありがとうございました! > それがとても驚きだった、と日本での一つの思い出として話してくれました。 私が過去に紛失した貴重品は一度も戻ってきたことはありません。 日頃の行いが悪かったのかもしれません(苦笑)。 イタリアの方にお金が無事に戻ったのは本当によかったです。日本の良い面が伝わったでしょうから。 今の日本も昔と変わらずネコババせずに警察に届ける、という慣習が残っていることを願います。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。「生命の大切さ」を伝えることは、世代を超えた年代を超えた共通の価値観になる大事な鍵だと思います。「生命の大切さ」が乏しい社会では、たやすく人が死んでいるように思います。自分が愛おしいものが死んでしまう(消えてしまう)、その間際に「生命」というのはかけがえがない、代わりがきかない、とてもはかない、ものであるということを痛切に体感できるのではないかと思います。この授業は、動物愛護者からは非難されていますが、おこなう意味がある大事な授業だと思います。100万回「生命は大切だ」とお経のように唱えても、どれだけ子供たちに伝わるでしょうか?、と思います。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。日本でも、いじめ、不登校対策に公立学校を中心に導入が進んでいるはずです。とくにゆとり教育の失敗の反動で、増大するカリキュラムから子供たちの心理的負担は増えているようです。うちの子の高校も10月に文化祭だと授業のカリキュラムに影響するので9月最初の金曜土曜にやってました。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
再度の添削ありがとうございました! 別の表現方法なども教えていただき、毎回勉強になります。 また指名させていただくと思いますので、よろしくお願いいたします(^^)
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
添削ありがとうございました。 結果は次回以降の英語日記でご報告出来ればと考えております! 今後ともよろしくお願いいたします。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧なてんさくのほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。