いつも丁寧な添削をありがとうございます。いただいた英作文のTipsをもとに、表現の幅を増やしていきたいと思います。
ありがとうございました!
いつも分かりやすい解説と、単語を選ぶうえでのTipsを教示いただきありがとうございます。引き続き、継続的に英作文の練習に取り組んでいきたいです。
分かりやすい解説をありがとうございます!
Cowrie先生、いつも詳細に添削していただき、ありがとうございます! 長々とアンケート書いていますが、殆んど自分に向けた復習の意味でやってますので、読み流してください! 今回、付けなくてよい''the''が多かったようです。 定冠詞を付けるかどうかは難しいですね。 besidesは口語表現なのですね、その辺り、なかなか指摘していただかないと分からない部分なのでありがたいです! 逆に''economic distress''は堅い表現なんですね。また、''acute''ですが、見たことがない単語だと思います!今後使えるように覚えておきます。文章全体として堅さ柔らかさが一貫しているほうが読みやすいですよね! ''end up''は何故かupを付けてしまってました。「~という結果になる・終わる」という意味になるのは分かっていたはずなんですが。。 三文め、''only''は形容詞でも使えたんですね!最初は''the only''を使ってたんですが、''only=副詞''というイメージがあって、やめてしまいました。 また、''a single''だと少し弱い表現になるんですね。 ''solution is that''の部分ですが、「thatは便利な接続詞だなぁ」となんの疑問もなく書いてました。 たしかに添削していただいた通り、動名詞またはto不定詞を補語として、第2文形でかけますね! 仰るとおり、''each side of the war''ですと、「戦争のそれぞれの面」という意味にもなってしまいますね。 ''continue''は「(既に行われていることを)続ける」なんですね。''start''なども候補でしたがそちらのほうが良かったかもしれません。 ありがとうございました、またよろしくお願いいたします!
お返事が早い上に、今までにないほどのvolumeでアドバイスをいただき、大変感謝しています。もっと教えていただきたいという気持ちも強くなり2つほど質問させていただきました。とてもよく理解できましたし、ふと考えた事を英語にする練習が楽しくなってきました。ありがとうございました。
丁寧に添削していただきありがとうございます! 一文め、仮定の話をする場合、willではなくwouldになるのですね。 また、for exampleを使わずに、そのまま'',''で具体的な事を言うことができるのは驚きです。 二文め、give a presentation ''to''ですね! 確かに''to''で「~に」、''for''で「~のために」と意味合いが違ってきますね! 「興味を持ってもらえるように」の部分は一番悩んだところです。仰るように、''make her be interested in''ですと、「強制的に」という意味になってしまいますね。また、5文形なので''be''は不要でした。 ''get her interested in''か、シンプルに''interest her''でも書けたんですね! 'there''は代名詞として使えると思っていました!''there is/are''の構文があるためだと思います。今後気を付けていかないといけません。 最後の文、''although''は使い方間違えていました。 文頭に置けるという事で、「今までの文」と「この文」を「しかし」で繋げるのかと思っていました。
今回も添削をありがとうございました。 毎度ながら見返してみると、投稿時には気が付かなかったケアレスミスや同じ間違いが目につきます。 次回以降の投稿には必ず反映させていきますので、また次回の添削もよろしくお願いいたします。
定期券の締切直前に出してしまったため、うまく見直しができておらず細かいミスが目立ってしまいましたが、丁寧な添削をありがとうございました。単語の意味を暗記するだけでなく、状況に応じて適切な単語を使用できるよう、力をつけていきたいです。
詳しく教えてくださり、多くのことがわかりました。知らずに使っていました。ありがとうございました。
「not only A but also B」 は何となく違和感がありながら用いましたが、「B as well as A」という表現がありましたね!知識として知っていても使えていませんでした。現在完了形もなかなか奥が深いので、上手に使えるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。
詳しいご説明をいただけたため、今まで曖昧だった文法がよく理解できました。 丁寧なご解説をありがとうございました。
早速の添削、また詳細な解説いただき有難うございました。
Cowrie講師様 なるほど!!と思いながら添削読ませていただきました。言い換えの表現も教えていただき、とても参考になりました。ありがとうございました! rosemary
Cowrie講師様 語句の使い方について詳しく説明していだだき、ありがとうございました。名詞を不可算名詞にするか可算名詞にするかなど、細かいところが曖昧でしたが、説明を読んでなるほどと思いました。日本語にない概念なので、難しいですね。 ありがとうございました。 rosemary