

Cowrie 様 この度は添削いただきありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。 tsukushi

いつもとても丁寧に添削・コメントいただきありがとうございます。 また次回もよろしくお願いいたします。

丁寧で分かりやすい解説をありがとうございます。

とても丁寧なたくさんの解説ありがとうございました。すごく分かりやすかったです!勉強になりました^^またどうぞよろしくお願い致します。

いつも丁寧な添削をありがとうございます。 またどうぞよろしくお願いいたします。

いつも添削有難うございます。

No.1622は文頭でAs soon as ~ですね。 No.1624はconduct ではなくてopen ですね。conductで覚えてました。 No.1623はedit, edition, piublishの使い分けを理解したいです。

添削ありがとうございました。詳細に語彙の違いを説明してくださって、それを拝読して表現の幅が広がるように感じました。

丁寧な添削ありがとうございました。

丁寧な解説つきで添削をありがとうございました。

添削いただきありがとうございました。 細かい点を見直して次回の英作に活かしたいと思います。 また、今後もよろしくお願いします。

添削ありがとうございます。いつものように、同様に使える代替表現をご提案いただき、勉強になりました。brewが名詞で使われることもあるんですね。またよろしくお願いいたします。

有難うございました。「意図的に」を意味する英語もdelibaretely, intentionally, on purpose、いくつかあって使い分けが難しいところです。

comparedの前に「,」は入れるべきか悩みました。有難うございます。

添削いただきありがとうございました。 日記を書く上で初めて知る単語もあったりするため、単に文章として書くだけでなく、音読などもしながら身につけていきたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。