今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 ほんとに毎年異常気象と言ってますね( ; ; ) 服装には、前置詞は in です、、やっぱり前置詞は難しいです。。コツコツやるしかないですね。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 桜の開花が待ち遠しいですね。 be curious about でも「気になる」、覚えたいです。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 そうです、半年はあまりに早いです( ; ; ) 出すと出る、なかなか難しいですね。 復習します!
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 have beenの後ろ、気をつけます。 「〜に登録する」は register for 〜、これは是非とも覚えたいです。
今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 「問題を解く」ですが、solve the problem か answer the question、、これは覚えたいです。 リーディングのアドバイスありがとうございます。 頭で分かっていても、微妙な問題に執着してしまうこと、よくあります( ; ; ) 次回から直したいと思います!
細かく添削いただきありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 第二文、はちゃめちゃな文になってますね( ; ; ) 先生の訳、理解しました。 夏前まで頑張って歩きます^_^
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 人身事故、雨の日は、心底テレワークしたいです。 最後の文の説明、理解しました。 使えるようにしたいです^_^
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 rarely, little, some、難しいです( ; ; ) 解説を読んで分かった気になり、次回も間違えてしまいます。。 復習します。
今日も丁寧なご指導よろしくお願い致します。 明日起きたら雪景色かもしれませんね。 通勤が怖いです( ; ; ) 久しぶりに.、for the first time in a long time、でしたね。 久しぶりに使ったらまた間違えてしまいました( ; ; )
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 ご飯朝食続いてます^_^ が、確かにお米の高騰でリーズナブルではないですね( ; ; ) change to <名詞> 、get bored of 〜 、覚えたいです。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 来週は雪予報が出てますね( ; ; ) 「怪我をしにくくなる」be less likely to 〜 、 「肩がこわばる、肩が凝る」はhave stiff shoulders 、覚えたいです^_^
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 リノベ後は英語学習環境が向上する予定です。 やるしかないかな、、と思ってますが( ; ; ) staff は集合名詞、なんですね。 覚えます^_^
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 車の運転は確かに慣れ、ですよね。 憂鬱ですが練習少しはしようかな、、 less and less、是非使いたいです^_^
返信が遅くなってしましましたが、添削いただきありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします!