ご丁寧な添削ありがとうございました!
詳しく教えてくださってありがとうございました。英語での材料や単位のことなど知らないことが多かったので今後も興味をもっていきたいと思います。
他の表現なども教えて下さりとても分かり易かったです。
Karion 先生、ありがとうございます! そうなんです、あの鬱憤をどうにか冷静に表現してみたかったので、おっしゃるとおり先生のおかげで少しスッキリ出来ました。引き続き頑張っていきます!
いつも迅速な添削ありがとうございます。いつも英作文する前にヒントを見てつくるべきか、それともヒントを見て正確な文を作るべきか悩んでいました。翻訳も英作文も答えは1つではないと思うので、いつも可能な限りヒントを見ないようにチャレンジしてきました。たとえそれが出来の悪い英語であっても間違うことでスキルを向上させることができると思ったからです。間違わないとヒントで作ったかりそめの出来のよい英文に満足してしまっていつも普段使っている単語や構成をいつまでも修正できません。絶対間違ってるなと思いつつ、でもいつも自分はこうやって運用しているなというのを敢えて提出するときもあります。そこで先生から添削された回答を見て、「あーやっぱりこれは省略できたかぁ。なるほど、ここまでシンプルにできるのか」と毎日が気づきの連続です。先生からの添削もヒントに書かれていることだけでなく、自然な表現はこうです。こういう言い方もできますと添削してくれるので、いつも自分の単語や語法の運用修正に大変役立っています。これからもできるだけヒントを見ずにいまの自分の能力で可能な限り英作文していきたいと思います。今回もありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。 大変ご丁寧に添削いただき、新しい表現の勉強になりました。ありがとうございました!
ありがとうございました。 ご指摘の通り、無駄な表現が多いので改善していきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。
丁寧に添削して頂いてありがとうございました。