ご丁寧なご説明ありがとうございました!とても分かりやすいです。
素早い添削ありがとうございました。解説も詳しく、勉強になりました。細かい部分に気をつけて引き続きがんばります。またよろしくお願いします。
ありがとうございます。 メッセージもありがとうございます。 ジューンブライドってそういうことだったんですね!
ジューンブライドはイギリス発祥だったんですね!確かに日本はこの時期一番ジメジメしていて暑かったり寒かったりしますから3、4月あたりが日本の"ジューンブライド"ですね...流石にイギリスの様な庭で優雅にカクテルパーティーは厳しそうですが...(笑) 迅速かつ丁寧な添削ありがとう御座いますm(_ _)m
迅速で丁寧な添削をありがとうございました。説明はとてもわかりやすく、頭にすと~んとはいってきました。冠詞の大切さも、とてもよくわかりました。他にも色々と教えていただいたこと、学習しなおして、しっかりと意識を向けて使っていきたいと思います。
イギリスはそんな政策を取っているんですね! 日本もイギリスの様な政策を取らない限りお先絶望かもしれませんね… 少なくとも今の日本では危険を恐れて一歩を踏み出せずにいる傾向にあるので、何か少しでも行動を起こしてみるべきでしょうね。 丁寧な添削ありがとうございました!
ありがとうございます。 メッセージもありがとうございます。 視野が広がります。
わかりやすい解説ありがとうございます。 確かに、私も刺身や生肉などは行って鮮度を確かめて選びますね!
ありがとうございました
ご丁寧にありがとうございました。
ありがとうございます。 勉強になります。 メッセージもありがとうございます。 日本のパスポートも自動で入国できるんですね。 デジタル化が進み便利になっていますが、有事の時が心配になります。
ありがとうございます。 勉強になります。 長野の立てこもり事件は衝撃でした。 イギリスでも報道されていたんですね! 日本以外では報道されていないと思っていました、、
ありがとうございます。 メッセージもありがとうございます。 最近AIに関するニュースが多くなってきた気がします。薬にまでとびっくりです。
ありがとうございます。 勉強になります。 メッセージもありがとうございます。 フランスでそんなことが!大きな変化ですね。 日本でしたら東京ー大阪間も対象になってしまうということですね。
ありがとうございます。 100回!ありがとうございます。 おかげさまで楽しく続けさせていただいています。 これからもよろしくお願いいたします。 G7広島サミットが無事に閉幕して安心しました。 広島から離れている東京でも警備が厳重だったようです。 ほんとこの時期に被爆地広島でサミットを開催することができたのは良かったと思います。 いい方向に向かうことを願います。