丁寧な解説と温かいメッセージをありがとうございます!
丁寧な添削をありがとうございます。関係代名詞をもっと使えるようになれば、長い文章を書けるようになる気がしました。解説を読んで、今後の表現の際にチャレンジしていきたいと思います。
分かりやすい解説をいつもありがとうございます。添削でたくさん勉強させていただき、メッセージでモチベーションもあがります。引き続きよろしくお願い致します。
丁寧かつ分かりやすい添削をありがとうございました。もっと書きたいことがあるけど、まだ表現ができなくてシンプルな文章でまとめることが多いです。そんな中で、シンプルな構文にgood job!とコメントいただけたこと、書けるようになりたい長文へも挑戦してみたらいいと思いますと言っていただけたことがすごく嬉しかったです。 心を読まれてるのかと思うほど、嬉しく印象に残るメッセージをありがとうございました。ぜひまたよろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。質問の解説がわかり易くて「なるほどな…」と勉強になります。これからも宜しくお願いします。
ありがとうございました。出来るだけシンプルな構造や単語で作れないかと模索しています。今後もよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。添削をしていただくだけでなく、ヒントをもとにした英文の作成もいただけることが大変ありがたいです。というのも、まずは、ヒントをあまり見る事なく(出来る限り頼らずに)何とか作った英文がどのような出来かを知りたいと思っていると同時に、ヒントの表現を使った模範解答はどんな文章かも知りたいと思っているからです。凄く英作文の訓練になっています。ありがとうございます。
とても丁寧に解説いただきありがとうございました!
If anything などの正しい使い方まで存じ上げませんでした。しっかりと辞書の例文などまでみないといけませんね。添削ありがとうございました。
今回もありがとうございました!describe represent, welcome attention, assembled by based on などまだまだ表現が改善できそうですね。今後もどうぞよろしくお願いします。
素早く添削いただきありがたです。 今後ともよろしくお願いします。
いつもとても丁寧な解説、また代替の表現方法をご提案頂いており、とても助かります。
英文メールでの定型や一般的なルールのアドバイスなどとても役に立つ情報を有難うございます。大変参考になります。
ありがとうございました。大変勉強になりました。it was when や find something doing はすぐに使うことができそうに思います。早速これらの表現使ってみます。できる限り毎日投稿しようと思います。またぜひよろしくお願い致します。
参照事例を複数記載を頂いて、とても分かりやすいです。文法の誤りも丁寧にご説明頂きまして有難うございます。