いつもありがとうございます。 1.これから開催されるパーティのことを述べているので、Thank you for agreeing to join the party.とするのがよいこと。 実際にパーティに来てくれた時、またはパーティが終わった時にThank you for joining the party.がつかわれること。 2.a cheese pot that does not contain animal intestinesのように現在形を使われるとより自然な表現になること。 3.forの後はoffering to help me with the preparationの表現がお勧めであること。 4.同意した時は、You are right!の表現が良く使われること。 5.I had forgotten about that.(そのことを忘れていた)としてその後にLet's exchange gifts each other.(ギフトの交換をしましょう)とっするとよいこと。 など、勉強させて頂きました。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
複合不定代名詞の用法を改めて確認することができました。少しずつチョイスする語句が適切になってきてる実感があります。このまま、継続して力をつけていきます、ありがとうございました(^^)
いつもありがとうございます。 色々勉強になりました。 approving my absenceとするとより意味が明瞭になること。 we will be able to effectively develop our business(効果的に我々の事業を発展されることが出来るだろう)と具体的にした方がよいこと。 some analysis data that supports~(~をサポートするある分析データ)がよいですね。 new customers'だけで new customers' salesの意味を伝えることが出来ること。 たとえば、Tom's way of thinking is totally different from Jim's.のように。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
丁寧すぎていつも驚きます。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。 We apologize for not providing you with the details of the event. の表現は、覚えておきます。 to wear Christmas attires and do performances which are suitable for the Christmas seasonとして方が、 分かりやすいですね。 ありがとうございました。 これからも宜しくお願いします
きめ細かく見ていただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。今回も他の表現例が勉強になりました。
例文で更に理解と語彙が深められます。丁寧な説明と例文ありがとうございました。
いつも心強いメッセージとともに添削結果をお返し頂き、ありがとうございます。また、言い換えや言葉の使い方の説明や名言の紹介も大変ためになります!
早速にありがとうございました。他の表現例、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。
他の表現例含め、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。
現在完了形、前置詞ともご指摘ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
きめ細かく見ていただきありがとうございます。大変勉強になりました。
いつもありがとうございます。 以下については、しっかり覚えておきたいと思います。 cause you such an inconvenienceのようにcauseを使うと自然な表現になること。 I mistakenly assumed that~がよいこと。the meeting with you would start at 3:00 pm, not 5:00 pm(あなたとの会議が5時ではなく3時に始まるだろう)とするとよいこと。 informよりは、reconfirm(再確認する)がより自然な表現であること。 as soon as the 2:00 pm meeting finishes.(午後2時の会議が終わったらすぐに)またはright after the 2:00 pm meeting finishesの表現がよいこと。 meet with~には『~を約束をして会う』の意味合いがあること。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。