添削ありがとうございました。
ご丁寧にいつもありがとうございます!
ご丁寧添削いただきましてありがとうございました。またよろしくお願い致します。
今回も色々と教えて頂き、ありがとうございました。 due toに続くのは、主格ではなく目的格だったのですね。 請求についても、ついchargeを頭に置いてしまいましたが、動詞としての使い方の方が自然なのですね。 また、私のチャレンジが吉と出て良かったです! RSVPという単語は知らなかったので面喰いましたが、最近の言葉なのでしょうか。 言葉は生きているので、色んな単語が生まれるものですね。 今回も大変お世話になりました。 またどうぞよろしくお願いいたします。
とてもわかりやすい説明でした。特にthe second thingのあとがisの説明でうしろの単語が複数でもisで良いというところは時々迷うことがあったので良かったです。ありがとうございます。
たくさんのメッセージと丁寧な解説をいただき、ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いします。
とても分かりやすい解説をありがとうございました。 まだまだ細かなところの詰めが甘いので、引き続きしっかり頑張っていこうと思います。 次の機会もどうぞよろしくお願い致します。
間違いだらけの文章を細かい点まで丁寧にご指導いただけて感謝しかありません。 頂いた添削を身につけて頑張りたいと思います。
Stutzli0911さま いつもお世話になります。 早速の添削ありがとうございます。 またいくつものご指摘は勉強になります。 hand over the mouth は初出でした。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
いつもありがとうございます!丁寧な解説だけではなく他の表現などもご提案いただきとても勉強になります。それだけでなく、いつもポジティブな言葉をいただきそれがすごくモチベーションになっていました。ありがとうございました!
いつも丁寧な添削ありがとうございます。 詳しい解説がとても勉強になりました! またよろしくお願いいたします。
いつも丁寧な添削をありがとうございます! またよろしくお願いいたします。
添削いただきありがとうございました! ご記載いただいた自然な言い回しは、なかなか自分では気付けない部分ですので大変参考になりました! また、単数、複数形や冠詞の部分は、間違えやすい部分だと思いますので、更に学習に励みたいと思います!
丁寧な添削いつも本当にありがとうございます!
しっかり理解できました!ありがとうございます。 またお願いします!