沢山の代替ボキャブラリーと今後の勉強の方向性までお伝えいただき大変参考になりました。また宜しくお願いいたします。
JunkoMD先生 この度は、丁寧な添削をいただき、ありがとうございました! たくさんのわかりやすい解説や例文を載せていただき、とても勉強になりました。 TOEICは読書が好きだったこともあって、ただ本を読んでいるうちにスコアばかりが上がってしまいました。 アウトプットも含めたスキルを上げたいと思って、英検の勉強を始めました。 今は、自分で使うことのできる文型と正しい表現を増やそうとしているところです。 英検についてのアドバイスもいただき、とても励みになりました! 少しずつ論文や国連のページにも挑戦してみたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします!
今回も適切な添削をいただき、ありがとうございました。 a series of を使うと、ぐっと意味が広がりますね~。 いつも、ただ単に複数形にしがちでしたので、意識してつかってみたいと思います! 宗教関連の単語は、なかなか概念の違いなどもあり、 覚えるのが難しいですが、面白いですね! いつもいろいろ褒めていただき、感謝します。 やる気がでますっ! 次回もどうぞよろしくお願いいたします^^
早速の添削ありがとうございました。 なんとなくこんな感じかなと思っていたことにきちんと理由があったり、正式にはこう書くと教えていただけたりしてよく分かりました。 試験も受けられるように頑張りたいです。
迅速かつ丁寧な添削ありがとうございました! 並列の文章やfeelを使った様々な表現等、非常に勉強になりました。 今回学んだ表現を積極的に使い、徐々に表現の幅を増やしていこうと思います。
丁寧な添削ありがとうございました! 苦手なところについてしっかり説明していただけたので、大変勉強になりました。この機会に、基本的な文法表現を再度学習し直そうと思います。 様々な表現も記載していただきありがとうございます。今後の勉強に役立てます。 メッセージでの応援コメントにも感謝です!頑張ります! また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします。
今回も的確な添削、解説、 また、お褒めのお言葉をありがとうございました。 (やる気がでます!) 語彙についての提案など、毎度毎度ためになります! 地理的な用語はむずかしいですね。。 ひとつずつルールを覚えるようにします。 altitude、evevationについても、よく理解できました! また、さいきん、関係代名詞で処理しがちなので、 前置詞を使ってすっきりさせる書き方も、試みてみます^^ インドのスナック、本当にトライしていただいたんですねーっ! 何気ない日記の内容で、講師の方と交流できて、 うれしいです^^ またどうぞよろしくお願いいたします!
代替できる語彙なアドバイスもしていただき大変参考になりました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 文法の解説もとても参考になりました。はるか昔に学校で習って以降、文法や構文に立ち返る機会は実はあまり多くないので、改めて解説していただいたことで記憶のリフレッシュになりました! またの機会にもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
前回、名詞構文と分詞構文使うとよいですよ、とアドバイスをいただきましたので、使ってみました!その2つの構文を使うと、文章の羅列が抑えることができ、英文がスムーズに書けることに気づきました!目からうろこのアドバイスありがとうございます!! ヤノマミ、英検1級で出たことあるんですね、びっくりしました~。 次回もどうぞよろしくお願いいたします^^
今回も的確な添削をありがとうございました!校正は、きちんとできるわけではなく、お手伝い程度ですが、なんとかやってます汗。「さらに上を目指すとしたら、名詞構文や分詞構文を使って」とのアドバイス、ありがとうございます!このアドバイスをいただいたのち、日々の英作文の中で、使うように意識してみてます!また、「laureate 」初めてきく単語でしたが、こちらも覚えます!また次回もどうぞよろしくお願いいたします!
ご指導ありがとうございます。 読む方はなんとなく読めても、書く方が難しく感じます。毎日こつこつがんばります。
今回もお知り合いに伺った話なども交えて解説をいただき、楽しく勉強させていただきました!^^パンの複数形も盲点でしたし、「allure」、面白い動詞なので、使ってみたいです! また次回もよろしくお願いいたします
今回も丁寧な添削を、しかも情報まで仕入れてアドバイスしていただき、ありがとうございました。いただいた代替表現、percetible, exquisite, notable、使えるようになりたい単語が目白押しでした、がんばります(prodigyは聞いたこともありませんでした笑。覚えます!)。単語のチョイス、大切ですよね、幅広い表現ができるようになりたいです。 また次回も、どうぞよろしくお願いいたします^^