丁寧な添削ありがとうございました。 文章の組み立ての考え方参考になりました。 またよろしくお願いします。
丁寧で細かい添削ありがどうございました!
添削ありがとうございます。受動態でしたか!学校で習った覚えが…気をつけます。私も、「ショーシャンクの空に」観ました。感動的ですよね。私もアメリカ映画大好きなのですが、一番印象に残っている映画は、「the Help」です。黒人差別の話しなのですが、コミカルなとこもあり内容が暗すぎず、でもどういうことが起きていたのか、わかりやすく伝えている映画で勉強にもなっていいなと思いました。ありがとうございました。また、よろしくお願い致します!
添削ありがとうございました。 箇条書きの解説が分かりやすくとてもありがたいです。 今後もよろしくお願いします。
添削ありがとうございます。確かに自分の癖って自分ではわかりづらいですよね。他人の癖なら、結構すぐに見つけるのですが…(笑)ありがとうございました!また、よろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。アメリカも風邪のシーズンなのですね。でも、皆さんマスクしないですよね。マスクしたらもう少しインフルエンザの拡大が抑えられるのではないかなと思いますが、日本的な考え方なのでしょうか(笑)?身体は丈夫な方なので、この調子で頑張ります。ありがとうございました!
早速のご回答、ありがとうございます。 > making various efforts と努力に形容詞をつけるとより自然になります。 辞書を調べるだけでは分からない実際のニュアンスというか、自然な表現の情報はとても参考になります。 独立節が続く howeverや andの前にカンマを打つ、という理解が曖昧でしたが、今回すっきりしました。 ありがとうございました!
いつもありがとうございます。 私が作成してくれた分を尊重していただけるので非常にわかりやすいです。 また指命させていただきます
大阪に行ったのは、秋田国際教養大学の受験でした!わたしは薬学部志望です、国立目指していますが阪大ではないです。 昨日は同志社の受験に行って、疲れて英作文せずに寝てしまっていました。 理系なのに数学苦手というとても厳しい状態での受験なのですが、諦めたくないし後悔もしたくないので、残された時間で自分なりの精一杯の努力をしてます。
よく分かりました、有難うございました。
添削ありがとうございます。私も和風テイストのかき氷好きです(^^)私が一番好きなのは、イチゴですね。特に何も飾り付けされてない一番シンプルなやつが好きです。添削ありがとうございました!また、よろしくお願い致します。
いつも早い添削ありがとうございます。心配せずに、どんどん書いて直して頂こうと思います(笑)ありがとうございます!
添削して頂きありがとうございます!話し言葉と文章では、違いますよね。直して頂いてありがとうございます。濃紺がお好きなんですね。私も洋服で持ってます。いいですよね(^^)回答して頂きありがとうございました!また、よろしくお願い致します。
いいえ、全然気に障っていません。 私のためを思っていってくださっていると思うので、私も真摯に受け止めます。 少し天狗になってしまったと反省しています。 すいません、今日は体調がすぐれず一日しっかり休んで直したいと思っていますので、IDIYの添削はお休みします。 明日からまたよろしくお願いします。
素早い添削ありがとうございます。頑張るはwork hardでいいのですね。この調子で続けていきます(^^)ありがとうございました!