添削いただき、ありがとうございました。 細かい部分もご指摘いただいて、大変勉強になりました。 またよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。 たしかに、a か the かで悩みました。よく考えるとおかしいですよね。 これからもよろしくお願いします。
あらゆる方面からアイディアを出してくださるので、日々発見の連続です。 まだ身になるまで時間がかかりそうですが、楽しんで英作していきます。ありがとうございます。
いつも丁寧な添削をありがとうございます。 わかりやすい解説のおかげでとても前向きに勉強ができます。 またso thatを使えるような文章を作成してみます! 少し上品なイメージのhaveは私もすごくいいなと思ったので、これからはそのような表現も少しずつ学んでいきたいです。
丁寧な添削をありがとうございました。 まさに、瓶から吸い上げるタイプのインクを補充する万年筆でしたので、inkを入れるのがまた雰囲気が出て良さそうですね。 細かく解説してくださってありがとうございます。学ぶことが多く、英作するのが楽しいです。
いつもありがとうございます。 毎度のことながらミスが目立つにもかかわらず、意味を汲んで下さって助かります。 I would askの表現は非常にすっきりとしていてとても参考になりました。 英語はパズルのようだと感じます。形がしっくりくるのには理由があるのですね。 いつも楽しく英作できるのはBrighton先生のおかげです。ありがとうございます。
今回もわかりやすい添削をありがとうございました。 英作中に疑問に思ったことは文章にも反映されるのか、ご指摘いただくことがおおく驚きます。 いつも細やかなニュアンスを汲み取ってくださってありがとうございます。 文法の間違いが多いので、もう少しきちんと考えて英作するように心がけます。
添削ありがとうございました。ビジネスメールにおける様々なご指摘、大変勉強になりました。特にfriendly reminders やお世話になっておりますの言い回し等は、すぐ取り入れて使えそうです。また、〜 would really appreciate that 〜は丁寧にするだけでなく下手に出ているニュアンスになるということも理解できました。
Brighton様 いつもありがとうございます。質問も含め、今回もとても丁寧な解説に感謝いたします。 大変勉強になりました。 また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
今回もありがとうございました。 何度も繰り返し勉強して、自然に表現できるように頑張ります。 いつも丁寧な添削のおかげで、またチャレンジしようという気持ちになるので嬉しいです。
丁寧な添削をありがとうございました!
この度は添削頂きありがとうございました。非常に細かく丁寧なご指導、大変嬉しく思います。また宜しくお願い致します。
今回も丁寧な添削をありがとうございました。 onlyとjustについてもわかりやすかったです。 数をこなして慣れる事も意識して、英作にチャレンジしていきます。
今回も添削ありがとうございました。 細かいニュアンスの難しい言葉も、丁寧に教えてくださってとても勉強になりました。 なにより解説が本当にわかりやすいです。 より自然な英語になるように、引き続き英作に励みます。
お礼が遅くなってしまってすみません。 非常に丁寧で的確な添削をしていただき、ありがとうございました。 こちらの意図を汲んでくださるアドバイスのおかげで、作りたかった英文を完成させることができました。 またどうぞよろしくお願いいたします。