

添削ありがとうございます。 質問を受けての英作文、心がけてみます。 またよろしくおねがいします^^

いつもありがとうございます。いつもattributeとかresponsible とかを使い時に、あれ?どっちが原因だっけ?と頭の中で一瞬思考が止まってしまいます。 またよろしくお願いします!

ありがとうございました。ご指摘の通りで意味が違ってしまいました。勉強になりました。やはり物忘れが激しいです。

try my bestを入れると意思を感じます!ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

Yassan様 ありがとうございます。 恐らく唐須先生の後任である井上教授は人気の先生のようで、 はやく卒業したい…という人に評判ですね。 ちなみに私の先生は3年程前に着任したばかりの若い先生ですが、 優しく親身になってくれる良い先生です。 つぎに三田に行くのは5月でしょうか。 またぜひよろしくお願いします。

添削ありがとうございました。 ご指摘いただいた通りミスが多くて自分でもびっくりしてしまいました。 次はもう少し落ち着いて取組みたいと思います^^;

前置詞→名詞ですね。気を付けます!ありがとうございました。

謝罪と言い訳(?)のどちらから書き出していいか迷いましたが、模範解答を読んですっきりしました。ありがとうございました!

ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

添削ありがとうございます。 社内では風邪が流行してます^^; Yassanさんもご自愛ください。またよろしくお願いします。

betterは深く考えずに使用していました・・・ありがとうございました!

添削ありがとうございます。 しばらく時間があいてしまいました、、 またよろしくお願いします^^

ありがとうございました!