とても丁寧に解説して頂き、ありがとうございました。
Meme様 丁寧な添削解説ありがとうございます。 自分で育てた桃を使って作ったアイスクリームなので、より美味しく感じました。 パンジーは順調に成長し、先週1つの花を咲かせてくれました。蕾もたくさんついているので、今後が楽しみです。 冠詞のaとtheの使い分けは何となく理解してきましたが、今回は複数形なのでaは使わないのですね。 入稿を続けて、少しずつ覚えていこうと思います。 ありがとうございました。 momogaka
丁寧な添削をありがとうございます。冠詞抜けが目立ってしまったので、次回は頑張りたいとおもいます。
お世話になっております。今回も丁寧かつ迅速な納品に感謝申し上げます。 まだまだ未熟ですので不安も多く、褒めていただくとむず痒いものですが、 入稿文を尊重していただいたうえで、+αの解説をいただけるため大変勉強になります。 ぜひまたお願いしたいと考えております。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
丁寧に添削頂き、ありがとうがざいました。今回はスペルミスが多かったので まずは正しく綴るように頑張りたいとおもいます。
Meme様。 丁寧な添削解説ありがとうございます。 北川民次を特集していたのは、NHK教育で毎週日曜日に放送されている「日曜美術館」という番組です。 コンマの後にandをつけるかどうか迷っていたので、答えがわかってよかったです。 その他のご指導いただいた部分は、私の考えが及ばないところでしたので、学ぶ事ができてよかったです。 またよろしくお願いします。 ありがとうございました。 momogaka
Meme先生、添削ありがとうございました。 またどうぞよろしくお願いします。
ご指導ありがとうございます。これからも頑張ります。
丁寧な添削解説ありがとうございます。 また、よろしくお願いします!
Meme先生、ありがとうございます。 カナダは吹雪で大変なんですね。 先生もどうぞ体調には気をつけてくださいね。 これからもどうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18
今回も勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka
いつも、ありがとうございます。 最後のtaken からtakingからの変更や、 play snowboardingの 不自然な理由など、もう少し説明をいただけるとありがたかったです。
ありがとうございました!毎度a などの使い方が。。まだまだですね(笑) またよろしくお願いします!
ありがとうございました!
いつもありがとうございます! 他の表現、とても参考になりました。また、宜しくお願い致します。