HOME

講師紹介

Megu

Megu

担当:
日本人
総受注件数:
2832
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 教員資格を有する
  • TOEIC
主な取得資格
MA in TESOL取得 中学・高校教員免許(英語) TOEIC935点 実用英語検定準1級
講師からお知らせ
未入力です。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味は旅行、美味しいものを作る・食べること、芸術鑑賞です。 これまで様々な国を旅しました。 アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージー ランド、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、 チェコ、ポーランド、エジプト、モロッコ、タイ、インドネシア、 フィリピン、インド、ベトナム、カンボジア、韓国、台湾、 シンガポール等 特に思い出に残っている国はイタリアです。 人々が陽気で、日本と同じように海産物や米を食べることが でき、アート好きな私は美しい街並みにすっかり魅了されて しまいました。 米国留学のため1年間ニューヨークで暮らしました。 様々な人種、文化的背景を持った人々に出会い、誰もが 理解できるような分かりやすい英語でコミュニケーション をとることの大切さを学びました。
添削へのこだわり・メッセージ
シンプルに言いたいことを伝えられるような文章添削を 心がけています。 私は銀行、自動車会社に勤務後、英語講師になりました。 企業内でTOEIC研修(初級、中級)を担当した際、仕事で 使う英語は特に簡潔にまとめることが重要だと実感しました。 私立中学、高校で英語を教えた経験もあります。 「基本が大切!」と繰り返し伝えていました。 みなさまの英文に丁寧に向き合い、添削のお手伝いをさせて いただければと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。Megu
  • Tomoofk

    Tomoofk

    今回も細かな添削とためになり改善点のアドバイス、大変勉強になりました!

    ★★★★★
  • driedplum60705

    driedplum60705

    素敵な名言をありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Tomoofk

    Tomoofk

    今回も添削及び修正点及び改善のアドバイス、大変参考になりました!

    ★★★★★
  • driedplum60705

    driedplum60705

    添削ありがとうございます。round trip は副詞としては使えないということ覚えておきます。引き続きよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Tomoofk

    Tomoofk

    今回も添削及び勉強になる改善のポイントをお教え頂きまして、ありがとうございました!

    ★★★★★
  • Tomoofk

    Tomoofk

    添削及び改善のアドバイス、大変勉強になりました!

    ★★★★★
  • KinoLoy

    KinoLoy

    添削をありがとうございました。 可算名詞/不可算名詞が大の苦手で、今回の安定のミスをしてしまいました… 日本語と英語の感覚のズレが埋まらず、気を抜くとすぐにミスをするので気を引き締めたいです。 今回の設問はよく使うフレーズとも思いますので、しっかり復習します! 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!

    ★★★★★
  • KinoLoy

    KinoLoy

    添削をありがとうございました。 先生の回答と解説を拝読し、すっきりとした分かりやすい英語に「おお!」と感動してしまいました! 設問の日本語につられて どうしてもくどい英文に組み立ててしまいがちなのがいつも反省点です… 端的かつ簡潔な英文がすぐ出てくるよう、日本語の分解能力?も鍛えたいです。 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!

    ★★★★★
  • gorichan

    gorichan

    Megu様 今回は私にとって本当に難しい課題でした。 丁寧に添削し直して下さり有難うございました。 これで良いのか確信が持てずに書いた単語や構文のいくつかが訂正されていなかったのはとても嬉しいです。 素早く添削を返して頂き、記憶が新しいうちにこうして答え合わせができて嬉しいです。 今後もまたよろしくお願いします。 Yoko

    ★★★★★
  • satoc

    satoc

    添削ありがとうございました。 より自然な表現やニュアンスの違いを丁寧に解説いただき、大変勉強になりました。

    ★★★★★
  • KinoLoy

    KinoLoy

    分かりやすい添削と解説をありがとうございました。 よく使う表現ですので、丁寧な英語でお願い出来るようにしっかり覚えておきたいと思います! またの機会もどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • tt.ayuko

    tt.ayuko

    添削ありがとうございました。 used toとwouldの違いがよくわかりました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • KinoLoy

    KinoLoy

    分かりやすい解説をいつもありがとうございます。 否定疑問文、ハイフンの使い方、bring の使い方など、ものすごく勉強になりました!(基本的なところを間違えてしまったと反省です) 旅先で使える表現と思いますので、よく復習したいと思います。

    ★★★★★
  • gorichan

    gorichan

    Megu様 丁寧な添削をしていただき有難うございました。 enhance their tarnished reputation / recent instance どちらも、知らなかった表現で今後使っていきたいです。 英作文は、単語の選択、文の構成、いろんな選択肢があってどれを使うのがより英語っぽくなるのか、いつも迷ってしまいます。今回の添削も読んでいて学ぶところが沢山あって楽しかったです。有難うございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 Yoko

    ★★★★★
  • KinoLoy

    KinoLoy

    この度も添削をありがとうございました。 たくさん別の言い回しやより自然な英語表現を教えていただき、いつもとても勉強になります。 来年も(来年こそ?)英語を頑張りたいと思いますので、引き続き何卒よろしくお願い致します。 先生もどうぞ良いお年をお迎えください!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。