HOME

講師紹介

AyuM

AyuM

担当:
日本人
総受注件数:
96
出身国:
日本
居住国:
オーストラリア
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • オーストラリア英語
  • 初心向け
主な取得資格
英語関連の資格 ・Cambridge英語検定のCAE合格 ・オーストラリアでTESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)のCertificate取得 ・2021年10月現在オーストラリア居住歴1年8か月 ちなみに今はオーストラリアでビジネス/会計について学んでいるところです。
講師からお知らせ
未入力です。
趣味・好きな国・訪問した国
好きな国はやっぱりオーストラリアです!勝手にすごく暑い国だと想像していたんですが、シドニーは1年の大半過ごしやすい(冬は少し寒いくらい)気候で住みよいなと感じています。 趣味は映画、アニメ鑑賞で基本的には家でまったり過ごすのが好きです。といいつつ運動もすごく好きなので、ジムに通ったりランニング、テニスをしたりとアクティブに過ごす日もたまにあります(笑) あとは、英語の勉強自体が趣味なので、英語でいろいろ動画をみたり、新しく発見した単語はEXCELでリストにしてみたり、楽しみながら英語の勉強を続けています。この経験を誰かのために生かせたらという思いから、TESOLという英語を第2言語として指導するための勉強をしてきましたが、IDIYでもお力になれるのではと、講師としてお手伝いさせていただくことになりました。
添削へのこだわり・メッセージ
私の強みは、日本語で英語を勉強した経験に加えて、英語で英語を勉強した経験も豊富にあることです。その中で、日本の教科書や参考書の説明ではあんなにわかりずらかったのに、こんな簡単なことだったのか!という気づきがたくさんありました。そういった気づきを私の添削を通して皆さんにも共有していけたらなと心から思っています。また、実際にオーストラリアで過ごしている経験も生かして、できるだけナチュラルな英語をお届けできるよう努力していきます。 皆様のお手伝いができることをを楽しみにしています!
  • salasouju2021

    salasouju2021

    いつも添削をありがとうございます。師走の忙しさが年始を過ぎても続いており心ここに在らず、今ようやく我に帰った気がします。英文日記も入稿するのがやっとで復習が全くできていなかったのですがこれではいけないと猛反しています。今までの分今から復習していきます。今後ともよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Anzu02

    Anzu02

    添削していただき、ありがとうございました。 ケアンズの海は本当に素敵でした…! シドニーも暑いのかと思っていましたが、そうではないのですね。リベンジした時には、羽織りものを忘れないようにします! 関係代名詞の使い方や、文章の作り方はとても勉強になりました。 また、employはその単語で合っているか悩みながら使ったので、ニュアンスや場面を考えてより適切な単語を使えるようになりたいです。 ぜひまたよろしくお願いします!

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    添削ありがとうございます。 あーやっぱりってI knew it. なんですね。忘れないうちに使ってみます。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    娘らしいという表現が全くわからなかったです。教えて頂いてありがとうございました。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    present とgiveは迷いました。多分giveが自然かなあと思いましたがあえてpresent と書いて解説を頂いてしまいました。ありがとうございました。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    添削ありがとうございます。I’m sorry の解説はとてもありがたいです。勉強することいっぱいです。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    添削ありがとうございました。単語が思い浮かばない時に辞書を引きますがだいたい日常的には使わないと思われる単語なので、いつもそれを簡単な単語に言い換えてもらえるのが楽しみです。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    また、とってみようかなあにぴったりくる表現があったはずと思いながら最後まで出てきませんでした。I wonder なんですね。次回から使います。添削ありがとうございました。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    丁寧な添削をありがとうございました。 It warmed me up. 早くこんな自然な英語が出てくるようになりたいです。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    丁寧な添削ありがとうございました。delayとrelease は出てこなかったです。 ジュラシックパークも新作があるみたいですね。次もよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    添削ありがとうございました。feel back は添削で直ってくるのが楽しみでした。迷って書いたところはだいたい直してもらえるのでありがたいです。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    添削ありがとうございました。country は使いましたが迷いながら書いたので添削が楽しみでした。いつまありがとうございます。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    いつも添削ありがとうございます。 時制の使い方をよく悩みます。今回もたくさん教えて頂いてありがとうございました。

    ★★★★★
  • salasouju2021

    salasouju2021

    丁寧な添削ありがとうございます。 You don’t want to do mud pack in winter. 便利な表現ですね。覚えておきますね。

    ★★★★★
  • rena07lena

    rena07lena

    ありがとうございました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。