

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 私の職場は税務署ではありませんが、会社の経理なので、関わりは深いですね。 これからも暖かいご指導よろしくお願い致します^_^

今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 10代は先が見えない分悩みも多く大変そうではありますね。 first-year はハイフンで繋いで1語にします。形容詞として使っているからです、、なるほどです。形容詞を意識できてませんでした。

今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 まずはちょっとしたミスを減らすよう心がけます。 マエストロ、評判いいようですね^_^

今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 慌てずスピード感を持って!ですね。 これからなかなか難しいですが頑張ります^_^

今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 努力は報われる!と信じたいです。

おはようございます。 早速の添削、ありがとうございました。 いろいろな『最近』の表現の違いが分かり、勉強になりました。

今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 大谷くんの会見見ました。 さすがでしたねー。 I can’t help falling in love with you.で覚えます^_^

Minoriko講師、 はじめまして。 お世話になります。 添削解説ありがとうございます。 私は複数形の単語を見逃すことが多いので、 単語をしっかり見て気をつけます。 今後ともよろしくお願いいたします。

今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 日本語訳が途中になってしまい申し訳ありませんでした。 先生の解釈で合ってます。 「少し前、しばらく前」は a (little) while ago 、、whileがピンときませんが省略不可なんですね。

今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 3/17はmy goal ではなくthis goal として、600点目指したいと思います^_^

今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 「ここ〇〇日」などを付けるときは、ぜひ現在完了形を使ってみてください、、なるほどです。意識してみます。

今日も丁寧なご指導ありがとうございます。 夫がいないリビングは広ーく静かです^_^ Today は、rain という動詞の主語にはなれません、、なるほどです。以後、気をつけます。

丁寧な添削ありがとうございます。 自然な表現へ訂正して頂き、勉強になりました。 またの機会に、よろしくお願いします。

今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 thanを使う時は比較級を使う、分かっているはずなのに忘れがちです( ; ; )