添削ありがとうございました。 分かりやすい解説で、勉強になりました!
添削ありがとうございました。 あのときは、完全に気を抜いていました。 anybodyとsomebodyなどは曖昧になっていたので、これを機に復習しようと思います。
添削、ありがとうございます。
Meme様 早速のご添削をありがとうございます。 代替表現もありがとうございました。 また、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
添削ありがとうございました。他に使える表現を教えていただく際に、ニュアンスがどのように違ってくるかも教えていただけたら良かったです。
今回もわかりやすい解説ありがとうございました。 言い換えも大変参考になりました。 だいぶ自身がついてきたので、 少し難しい課題や、苦手な分野にも少しずつチャレンジしていこうと思います。 またよろしくお願い致します。
添削頂きありがとうございました。 修正頂いた点を参考に今後さらに勉強を頑張っていきたいと考えています。
有難うございました。 第3文の添削を見て うなづいております。気づかなかった事を明確に指摘くださり良いお勉強になりました。又よろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。 言いかえ表現の中のbreak intoやphone askingの分子構文は大変勉強になりました。 これからもよろしくお願いします。
Meme様 さっそくの添削をありがとうございます。 質問にもお答え頂きまして、感謝しております。 また、よろしくお願いいたします。
先生!すばやい解説ですね! 2日前の解説が返ってきたと思いきやまたさらに1日前の解説が!! 2日分の解説を有難うございました。 プロはやはり違いますね! 私もそのように英語ができるようになりたいです!! 冠詞が弱いと気付くことができました! 有難うございました!
丁寧な解説を有難うございました。
添削ありがとうございます。 他の表現として提案していただいた中で、keep up with the English dialoguesなど様々な言いかえ表現が学べたので参考になりました。 これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます!