

詳しく添削していただき感謝します。説明が丁寧で、とても分かりやすいです。ありがとうございました。

丁寧なご指導をありがとうございました。 何度も解説を読み返して習得するよう努めます。

SACHIさん 添削、並びに丁寧な解説ありがとうございます。 has ever learned how to play the piano、"to play weak"、 on the music pieceの表現、了解しました。

この度は添削いただき有難うございました。 次回課題も宜しくお願いします。

語彙力を強化して、単語の細かなニュアンスの違いをもっと意識して書けるように頑張りたいと思います。 今回も添削していただきありがとうございました。

自然な表現を教えて頂きありがとうございます。使える様になりたいと思います。

直していただいた指摘が全部なるほど、と思うものばかりで、非常に勉強になった。

丁寧に説明して頂きありがとうございました。

添削、ありがとうございました。添削結果をヒントに、簡潔な文章になるようにしたいと思います。質問をお送りしましたので、よろしくお願いします。

添削ありがとうございました! 文法的な間違いは減ってきつつありますが、言葉を自然にするのは本当に難しいですね。

まだまだ文章を作るのに時間はかかりますが、何回も同じ言い回しを使ったり、使ってみたかった言葉を試したりすることで、少しずつ文を組み立てることができるようになりました。 添削していただいたことを何回も復習して、これからの学習につなげていきます。 ありがとうございました!またよろしくお願いいたします。

ありがとうございます!

今回もありがとうございました。 とても解説がわかりやすかったです! like Americaの間のinは意識しないと気づかないと思うのでなにを比較してるかをしっかり確認したいと思います。

添削ありがとうございます。またお願いしたいです。

丁寧な解説ありがとうございました! 理由の接続詞にそんな使い分けがあるとは知らずとても興味深かったです。今後の英作文にぜひ生かしていきたいと思います。