早々に添削ありがとうございました。模範解答に近づくようにがんばります。また、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。素早い添削で、ありがたく思います。
迅速なご対応ありがとうございました。なるほど、my friendだとお菓子をくれるたった一人の友達的なニュアンスなんでしょうか(笑) この場合は、ちょっと距離を置いて a friend of mineとするのが良いのですね。勉強になりました。また、よろしくお願いいたします。
添削して頂きましてありがとうございます。小さな間違いをよくやってしまいます。ご指摘ありがとうございました。
今回も分かりやすくシンプルに訂正してくださったおかげで、きちんと整理できました。 次回同じ箇所で間違わないようしっかり復習しようと思います。 いつも感謝しております(^^)!
ありがとうございました。
Yassan先生、今回もありがとうございました。先生の優しい雰囲気に惹かれて添削をお願いしてみた次第です(^^)。 また頑張って英文を作りますのでどうぞよろしくお願いします。 いつもありがとうございます。
お盆期間中にもかかわらず、早速添削いただきありがとうございました。 先生の添削を読むことも楽しいですし、通信欄もあり先生ともやり取りができ、とても英作文のしがいがあります! これからもどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。ありがとうございました。
Yassan先生へ 添削を迅速にしてくださり、ありがとうございました。英文には、とても自信がなかったのですが、誤りを指摘していただいた箇所を含め、今度は内容に着目して書く練習をしていきます。先生のアドバイスがとても分かりやすくて、なるほど!という思いです。すっかり、課題の質問に答える英文ばかり意識していましたが、理由をつけないと理論性がないですよね。大変ありがとうございました。もう一度、書き直してみます。
早々に添削頂きましてありがとうございます。間違いがなかったので良かったです。
becauseの使い方を正しく教えてくださり本当にありがとうございました。大変勉強になりました。また添削をお願いしたいです。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
丁寧な添削をありがとうございました。 自分では気が付かなかった文法のミスなので、解説はとてもありがたいです。 これからも機会があればよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。 単数、複数のミスが多いので反省しています。 今後ともよろしくお願いします。