maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では一昨日から夏の甲子園大会が始まり、今回で100回目と言う事もあり大きな話題になっています。 熱中症が叫ばれる今、暑さで倒れる事なく悔いのない様に精一杯戦って欲しいと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya先生 今回は、かなりの部分について、補足・説明等を頂きました。 英文を書きながら、私には、ちょっとtopicが難しかったかな、と思いながら仕上げました。 いつも感じているのですが、先生が私の文章に補足して頂く際に、「...を使うとより伝わります」というフレーズで示して頂いている代替案は、 読んでいて、納得するばかりです。「意味が伝わりさえすれば良い」英文から、「より伝わる」英文に近づけるように勉強していきたいものです。
過去完了進行形、この度初めてちゃんと使えました(実はダメ出し覚悟で思い切って使ってみたのです)。 こういう使い方をするんだな、と褒められた良い想い出と共にしっかり体得でき、とても嬉しいです。 プラスアルファのアドバイスもなるほど!でした、きちんと覚えられるように頑張ります。 丁寧な添削を有難うございました。
添削ありがとうございました! 質問の回答としては上手く答えられなかったのですがら 好きなものの課題だったので嬉しかったです。 こう表現したいのに...というところを、 いつも伝えたいままに教えてくださるのが 本当に嬉しいです! ありがとうございました! また宜しくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 アメリカドラマは声優さんの吹き替えで見る事が多いです。 以前は字幕を見ながら英語を聞く事が多く、とても英語の勉強になりましたが、最近は吹き替えの方が見ていて楽であるのと、声優さんの声の演技がとても上手いのでそれに魅せられています。 かつては日本の夏といえば夜のプロ野球中継がとても盛んでしたが、最近は以前ほど大きな人気は無いようです。 時が経てば人の好みも変化するものだと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
ご指導ありがとうございました。 今日も暑かったです。暑さに負けず英作文頑張ります‼
今回もなるほど~と思う添削でした。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます!
添削ありがとうございました! 私の言いたかったことが、スッキリ伝わってきました。 aboutにしたり、myを付けたり、 細かいところが全然できてなくて、 それに気付けてよかったです。 いつもそこが疎かなので、次こそ気を付けます。 今回もわかりやすい解説を、 本当にありがとうございました!! また宜しくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
そういえば!と思いだした文法がいくつかありました。頭では分かっているつもりでも、いざ英作文をするとすっかり忘れてしまっていました。 今回もありがとうございました!
maya_maya 先生 いつも懇切丁寧な添削と、より自然な表現の例示、ありがとうございます。「なるほど、そういう書き方もあったのか。」と新たな視点から、英作文に取り組んでおります。 英文を書いているときに、常に思うのは、なんと言っても語彙力の貧しさです。30年前の貯金だけでは、やっぱり、足りませんね。ボキャビルも勉強のメニューに入れた方が いいのかな、と考えています。 次回も、よろしくご指導願います。
いつも添削ありがとうございます。 いつも大幅に変更していただけるので、今回はどんな文章になるんだろう? と楽しみ?になっています。 今後ともよろしくお願いします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 ここのところ毎日のようにセミの鳴き声を聞いていますが、やはり夏はセミの声を聞かなくては夏の気分が出ません。 多分カナダでもセミは鳴いていると思いますが、どのようなセミがどのような鳴き声で鳴いているのだろうかと、興味を持って想像しています。 自然が多そうですので、大変多くのセミが鳴いてうるさそうだなとも勝手に考えています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
細かな部分までしっかりと教えて頂き、本当に分かりやすいです。ありがとうございます!
添削ありがとうございます。 大きく直していただいたところは、非常に勉強になりますが、なかなかその言い回しが使えるようになれるのかが不安です・・・頑張ります。
ありがとうございます!英語の構文をたくさん覚えていけるよう頑張ります。道のりは長いですね・・・頑張ります。