一緒に考えたチーム全体で責任を負うべきですね。安部前首相のマリオが印象に残っています。あれはよかったですが。今日も頑張ります! 時差ありますが、良い一日を!
今回も分かりやすい解説ありがとうございました。 日本でも女性蔑視発言で森会長がオリンピック委員を辞任するなど国内外含めてダイバーシティな世界の実現は、まだまだ道のりが険しそうですね。
こんばんは、先生。本日も有難うございます。先生の言われるように疲れますが、昼も夜も人と関わるから一人が楽で好きなのかもしれません。仕事もなくなり一人でいたら変わるかもしれないですが、多分大丈夫だと思います。外面がいいので愛想はいいですから、あまり人にはわからないと思います。先生も大変な日々を過ごされていますね、若い方は精神的に揺れることが多いのでその部分も支えるのは責任が重いですね。本当にご苦労されています。私は本日から夜が始まりましたが誰もお客様が来なかったのでさっさと帰ってきました。今は英作が命なので少しでも早く始めたいです。先生本日も有難うございました。
日本食はヘルシーで人気があると聞きます。寿司のレベルも上がって来てるならば、あと少ししたら日本と同レベルになりそうですね。AIの進化で日本人の味覚レベルにあったものをロボットが作れば、大差なくなりそうです。
Shun先生 いつも添削ありがとうございます。今回は新しい単語procrastinateも学びました。日常でよく使う機会がありそうです。
添削ありがとうございます! いつ起こるか分からない地震はすごく怖いです。 だからこそ、起こったときの行動と対策は考えておかないといけないと思っています。
先生、今晩は。私はテレビを持ってないのでニュースはもっぱらパソコンでしか見ることが出来ませんが、アジア人差別のことは出ていなくはないですが、それほどではありませんし、国内の人々が関心を寄せているか疑問です。アメリカでは全てのアジア人を殺すと殺人事件がありました。黒人差別と同じなんて今、先生に書いてもらい知りました。私の中で黒人差別に関心を持っていて黒人の歴史の本や去年の一連の警官による事件を読みたくてCNNのニュースを取り上げているENGLISH EXPRESSという雑誌を年間購読したほどです。国外にいる人々にとっては命に関わる問題です。先生、まだまだコロナは収束が見えません、長引けば長引くほどアジアの人に対する感情悪化が広がります、殺人とまでいかなくても他にも色々あるかと思います。くれぐれもお気を付けください。人の感情とは恐ろしいと思います。 本日も添削有難うございました。またどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。
大変参考になりました。またお願いします!
迅速な添削と適切なアドバイスを頂きましてとてもためになりました。いつもイギリスでのエピソードをメッセージに入れてくださり、イメージがわきました。これからも続けていきたいと思います。どうもありがとうございました。
先生、添削有難うございます。イギリスは地震がほとんどないのですね、いいですね。この度オリンピックは海外の観客を入れないと決めましたが、私はコロナよりも地震が心配なのでその決定に賛成です、でもまだ私はオリンピックはやれないと思っていますが、コロナはまだまだ収束しないと思いますから。近藤にも団体の海外からの予約が来ていましたが、それもキャンセルになります。本当に一寸先は闇とはよく言ったものです。 先生、添削有難うございます。先生が"これも良いですね”と書いて下さるのを読むと、ああそうか、とつくづく思います、その動詞や名詞が的確だと思います、次からはその単語を使えるようになりたいと思います。先生、ありがとうございました。
添削ありがとうございます。前置詞の使い方が苦手なので、今回のように指摘して下さると助かります!
分かりやすい添削をありがとうございました。
分かりやすい添削をありがとうございました。
早く海外旅行の行けるといいですね。 コロナの終息を願っております。 いつも、分かりやすい添削をありがとうございます。