今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 冬休みもあっという間に終わってしまいました、、
お世話になります。 品詞はもとより、形式や構文、文型、正しい時制の説明などとても丁寧です。 添削でここまで自習できるとは思いませんでした。 大変勉強になっています。
いつもありがとうございます。 わからない単語は調べて書くことが多いですが、単語や文節でも意味を解説していただけるのがとてもありがたいです。 今後もよろしくお願いいたします。
本年もご指導のほど宜しくお願い致します。 100点アップ、実現できるように頑張ります。
お世話になります。 いつも解説がわかりやすく、大変助かります。また意味を変えずに別の英文にできる例がとてもスマートで勉強になります。 ありがとうございます。
お世話になります。 今回もわかりやすく、語句を付け足すことでわかりやすくなる部分に納得しました。 またよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。 bother の後のyou は自分でも違和感があったまま、適切な表現がわからずだったので添削してもらって納得しました。 またよろしくお願いいたします。
今回もありがとうございました。 毎回丁寧で対応が早いので嬉しいです。
お世話になります。 今回も少し語句を入れ替えたりすることで表現に幅が出たり、シンプルにわかりやすくなるのだと実感しました。 いつもありがとうございます。
お世話になります。 同じ語句が重複する時自分でもしっくり来ないのでそこを代替案を出していただけて勉強になります。 ありがとうございます。
今回もありがとうございました。 『寿』の表現で悩みましたが添削していただいたように日本語の使う単語を変えた方がわかりやすいなと思いました。 この英語にない日本語の表現がなかなか慣れませんね。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 丸鶏、美味しかったです。
お世話になります。 荒唐無稽をどのように表すか迷ったので添削していただきなるほど!となりました。 ありがとうございます。
お世話になります。 今回もわかりやすかったです。 凡ミスが多いので気をつけようと思います。
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 feel at ease「気持ちが楽になる」、是非覚えたいです。