

Thank you.

Cowrie様 丁寧な添削を頂きありがとうございます! 適切な単語や表現の使い方が勉強になりました。 特に、関係代名詞which,thatの使い分けやより正しい単語を用いることの大切さを 理解致しました。 感謝します。 ありがとうございました。 beluga

Thank you.

添削ありがとうございました。

Thank you.

添削ありがとうございました。 byとwithの使い方良く分かりました。 多分又間違えるけど(^▽^笑)

Thank you.

丁寧に添削していただきありがとうございます。まだまだ使い慣れない表現は難しいですが、「紙粘土を薄く伸ばしました」のような実際に行った出来事を英語にすることができて、とてもスッキリします。ありがとうございました。

Thank you.

確かに「see someone I know at least once」ですと「知っている誰かに最低一回会う」という意味になり、違う意味合いになってしまいますね。自分は正しいと書いた文が違っていることがわかりやはり添削してくださって勉強になります。 複雑な文になってしまう傾向があるので簡潔を心がけようと思います。

Thank you.

ありがとうございました。

Thank you.

添削ありがとうございました。 confirmは多分違うだろうなあ、と思っていました。 seeも一瞬考えましたが、それで良かったんですね。 seeを使いこなせたら、こじゃれた表現ができるんだけど。

Thank you.