
ありがとうございました。壁にマットレスを立てかけるなど、身近な動作に思えても特殊な言い回しは、思いつかないので、教えてくださって、とても参考になります。またお願いします。

今回も添削と、たくさんの例文をありがとうございました。いつも、その日のうちに添削結果を受けとることができ、Eiko先生には本当に感謝しています。英作文、楽しいです。またがんばりたいと思います。

添削していただきありがとうございます。またご丁寧な解説もつけてくださり、とても参考になりました。直接話法では、sayを用いるのが一般的なのですね。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

早速にありがとうございました。他の表現例もまた勉強になりました。ありがとうございました。

例文をたくさん挙げていただき、大変勉強になりました。細かい点まで労を惜しまず見ていただき、本当にありがたいです。 Carnegie Mellon UniversityのRandy Pausch教授の″Achieving Your Childhood Dreams”という動画、拝見しました。とてもユニークでユーモラスで、感動的でした。子どもと一緒に観ました。まだ私たちには難しかったですが、よい刺激になりました。 今日も興味深い示唆をありがとうございました。 ぜひ学習に取り入れたいと思います。

ありがとうございました! いろいろと参考になります。 またお願いします。

今回も大変勉強になりました。これからも宜しくお願いします。

今回も添削ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。

添削とアドバイスをたくさんいただき、ありがとうございました。本当に時制は難しいです。でも、添削していただける機会に恵まれて幸せです。あきらめずに時制をマスターできるよう挑戦を続けたいと思います。

早速にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

頂いたメッセージが今日の定着ノートにそのままできると気付きました。例文として何度も声に出してみます。毎回壺を押さえたご指導に感謝しています。

添削をありがとうこざいました。代替表現も教えていただき、本当に勉強になります。 現在完了形は難しいですが、has becomをこれからはうまく使えるように、練習したいと思います。またよろしくお願いします。

どうもありがとうございました。

添削をありかとうございました。おかげさまで今日も新しい知識を得ることができました。これからは、現在形と現在完了形の使い分けを、うまくできるようにしたいと思います。また、今後はthoseやwithoutを取り入れて英作文してみたいです。