ありがとうございました。励みになります! 教えてくださった、表現を自分のものにしていきたいと思います。
丁寧な添削ありがとうございました。自然な表現を提案していただき大変たすかります。 これからもよろしくお願いいたします。
丁寧に添削いただきありがとうございました。他の表現もとても勉強になりました。
納期は全然こだわりありませんので構いません。添削ありがとうございました(^^)
ご指導ありがとうございました。 hasとすべきところをhaveとしてしまったり、不定冠詞が抜けていたり、急いで書くとまだまだミスをしてしまいます。こういう間違いに違和感を持てるように引き続き勉強します。 先生から提案頂きました文の方が、私が英語で書きたかったことに近いです。毎回他の表現方法について提案頂きとても勉強になります。ありがとうございます。 >「消費行動に大きな影響力を持つテック・ジャイアントがいたとしても、市場が新人に居場所を提供し、彼らのアイデアさえ良ければ巨大資本がなくても自分の居場所を作れる。私はそういう社会が好きだ。」I like such a society where the market can provide rooms for rookies even if there are tech giants which have huge influence on consumption behavior, and in which they can make their own places without huge capital as long as their ideas are good enough.とされている点で、huge influenceには冠詞のaが必要になるため、追加させていただきました。 Even if there are tech giants who have a huge influence on consumer behavior, the market provides room for newcomers, and as long as their ideas are good, they can make their own place without huge capital. I like that kind of society.とされても良いと思います。
添削いただきありがとうございました。他の表現も勉強し、表現の幅を広げていきたいと思います。
添削ありがとうございます。 冒頭のclimb up を使って言い換える例文は自分の表現したかった状況と一致したのでとても勉強になりました。 その他の解説でも何パターンかの言い回しや単語を提示して頂きとても良かったです。 またよろしくお願いいたします。
添削いただきありがとうございました。他の表現もたくさん学んでいきたいと思います。
>「しかし、人工子宮を使用することで、人間とは何かというような倫理的な問題が生じる可能性があることは理解している。」However, I understand that there could arise ethical concerns, like what is human?, on the use of artificial wombs.とされている点で、humanには冠詞のaが必要になるため、追加させていただきました。 おっしゃる通り冠詞が必要ですね。冠詞が抜けてしまうのでは、冠詞というもののイメージをまだ自分のものにできていないのだと思いますで、書いて添削して頂くことを繰り返しながら向上できればと思います。 >Therefore, legal regulations with penalties should be established for the research and development of artificial wombs and their use, such as by prohibiting healthy people from using artificial wombs or by screening institutions that can research artificial wombs.とされても良いと思います。 Therefore, with regard to the research and development of artificial wombs and their use, legal regulations with penalties should be established, such as prohibiting healthy people from using artificial wombs and screening and restricting the institutions that can research artificial wombs.とされても良いと思います。 今回も他の表現を丁寧に教えて頂きありがとうございます。先生から教わる「他の表現」がとても勉強になります。引き続きよろしくお願いします。
】Bad tourists seen on social media are an extension of bakatter, and the essence of both is basically the same, i.e., stupidity. Malicious tourists seen on social media are also an extension of bakatter. Both are essentially the same in their stupidity.とされても良いと思います。 前置詞の使い方が勉強になりました。この場合は、seen inではなくseen onなんですね。そして、"the same in their stupidity."という表現がとても勉強になりました。 いつもいつも痒い所に手が届く丁寧なご指導ありがとうございます。
Meme様 添削ありがとうございます。 他の表現方法もとても参考になりました。 Lily1205
ありがとうございました。冠詞の使い方を知っているつもりでも、やはりまだまだ理解できていないんだなぁと思いました。いつもいつも先生が提案してくださる他の表現が勉強になります。例えば、" the challenges associated with the introduction of wearable and implantable devices"も、「言いたかったことはそれだ!」ととても腑に落ちます。引き続きご指導よろしくお願いします。
丁寧に添削いただきありがとうございました。popcornは不可算名詞だったのですね!しっかり覚えました。
Meme様、 この度は、添削していただきありがとうございます。 間違った部分を補足をいただき自分では間違っている事すら気づけないのでとても勉強になります。 また、他の表現についても提案いただき今後文章を作成する上でとても参考になります。 これからも毎日様々な文書を自分で作成して向上できるようにしたいと思います。 また利用する際はどうぞよろしくお願いいたします。 Piroko
Meme 様 この度は、添削いただきありがとうございました。 英文を書く際の基本的なルールなど忘れたり理解していない部分も多いので今回、コンマ、スペルミス、文中にある場合などは小文字などご指摘いただきありがとうございました。今後も沢山の文章に挑戦してきんとと相手に伝わる自然な文書が書けるように上達していきたいと思います。またどうぞよろしくお願いいたします。