今回もとてもわかりやすく丁寧なご解説をありがとうございました。 上手く使いこなせない、は、まさにnot properlyです。 akayui先生は、いつもこちらの意図するところを丁寧に読み取って適切な表現を教えてくださるので信頼しています。 couldn't imagine とnever imagineの違いは興味深く感じました。ことばって奥深いですね。 熟語、句動詞だけでなく、使う単語の組み合わせ、ですね。 とにかくインプットとアウトプットの量をこなすしかないですね! throw a severe tantrumは今後もよく使うはずなので、呪文のように唱えておきます(笑)。 またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いします。
早々の添削ありがとうござました。またよろしくお願いします。
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。 Fishは複数形でも変わらないのを知りませんでした。ありがとうございます。 初めて知った、の箇所はあんなにすっきり書けるのですね! 単なる添削ではなく内容を伝えるときに効果的になるような表現をご提案いただけるのでありがたいです! またよろしくお願いいたします。
今回もわかりやすい解説に加え、ぴったりの代替表現を教えてくださりありがとうございます。しかもとても早いです! 夫もマヨネーズももちろん嫌いです(笑)卵臭がするそうなので…。Dislike よりhateがどんぴしゃです。 fewで、ほとんどないを表現できることを忘れていました!clearly も聞いたら、 そういえばと思うけど、ぱっと思いつけないんですね…。やはり語彙力をつけないとと痛感しました。 ところで、今回の添削を拝見して、自分の文章構成力の低さに笑いが込み上げてきました。先生のツッコミが的確です(笑)。 英語というより作文添削までしていただいてしまいました! たまに夫に、それ矛盾してない?おかしくない?って言われることあるんです。論理的でないんです(^_^;)気を付けます!
いつもわかりやすいご添削をありがとうございます。 akayui先生が添削するとこんなにすっきりするんですね。 during his walk at nightはカンマで挟んで挿入できるのですね。虫のheと夫のheでわかりづらくなりそうで、文の組み立てに時間がかかった部分でした。 at certain pointやsome soilは日本語で考えるとなかなか発想できないのですごく勉強になります。英語はより描写するというか説明的なのかなと感じました。 またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。何度も読み直して覚えたいと思います。またよろしくお願いします。
akayui様 添削ありがとうございました。まずは一月続けてみようと思います。引き続きよろしくお願いします。
いつもご添削をありがとうございます。 ほんとに、普段政治に興味ない私でさえ思うのだから、なんだかうまくいってないんでしょうね…いろいろなことが。。 Withやforのあとには名詞をそのまま置くことが多かったです!動名詞ですね、意識してみます。 代替文章のご提案もありがとうございます。 すごくわかりやすいですね!guess 、読むことはあっても自分では全然使っていなかったので使っていきたいです。 またよろしくお願いいたします。
いつもわかりやすいご添削をありがとうございます。 be awakeは状態、wake upは動作ですね。しっかり覚えます! 海外赴任は受け身で書くと自然なのですね。 Call talk , tell say, 違いがよくわかりました。 またよろしくお願いいたします。
ご丁寧にありがとうございます。週末に復習しており、返信が漏れていること気が付きました。失礼しました。
Thank you for your support!
いつもわかりやすい丁寧なご添削をありがとうございます。 wide spacious near around see look up 単語の意味がより深くわかりました。 今回もとても勉強になりました。 またよろしくお願いいたします。
いつもご添削をありがとうございます。 ペーパードライバーなので運転は夫がするのですが、英語だと運転手をはっきりさせないといけないですね。 The babyと書くと距離感が出てしまうんですね。 小さい爪があって…の部分、言いたいことを汲み取ってくださりありがとうございます。 いかに日本語で適当に話してるかを痛感しました。。英語に翻訳しようとすると、曖昧に考えていることをはっきりさせないといけないことに気づきます。 またよろしくお願いいたします。
いつもご添削をありがとうございます! Spotify は自分が好きな音楽を思い出すツールとして使っています。今無料期間中なので(笑) Some time とevery day、今回間違えたことで覚えるきっかけになりました。 いつも解説がわかりやすく納得できるので、あとは自分の反復学習次第で身につくはずです(笑) またよろしくお願いいたします。