Sky_Oさま 添削有難うございました。なるほど・・・と感心する添削ばかりで勉強になります。私の選んだ単語を出来るだけ残して直してあるのはとても嬉しいです。楽しく読ませて頂きました。 今後とも宜しくご指導お願いします では、また Yoko
今回もご丁寧に解説をいただきありがとうございます。 your entryの始め方などスッキリした文章を書けるように頑張ります。 引き続き、よろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 start timeとstarting time等地味に知識が曖昧な部分もあったので 大変参考になった回でした。 次回もどうぞよろしくお願いします。
今回もご丁寧に解説をいただき有難うございました。 言葉のもる細かい意味が大変参考になりました。 次回もよろしくお願いします。
ご丁寧に解説をいただき有難うございました。 意図をくみ取っていただき、大変参考になりました。 次回もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
添削をありがとうございました。 せめてスペルくらいは間違えずに!…と思っていながら、油断するとすぐミスしてしまいます。 スマホ・PC入力がメインのこの時代、漢字もすぐに出てこなくなってますので、このような基本的なところこそ意識して気を付けていきたいと思います。 引き続き英語も頑張ります。 次回もどうぞよろしくお願い致します!
丁寧に添削していただきありがとうございました。関連する例文も記載されていて、とてもわかりやすかったです。
sky_O様 添削有難うございました。 冠詞はいつも直されます。なかなか理解しにくいです。 今後とも、よろしくお願いします。 Yoko
添削をありがとうございました。 ビジネス英語は難しくて繰り返し練習をしていたところでした。ようやくミスが少なく組み立てることが出来てうれしいです。 代案文もしっかり押さえたいと思います。 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
添削をありがとうございました。 「~しないでください」という英語表現にトライしたことが無かったため、先生の解説がとても勉強になりました。このような伝え方も使いこなせるようになりたいと思います。 また also の配置の違いも、例文のおかげで意味の違いが非常に分かりやすく、これまた勉強になります。 多様な言い回しが出来るように しっかり復習して覚えます! いよいよ2024年も終わりが近付いてまいりました。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。 来年も引き続きよろしくお願い致します!
添削をありがとうございました。 繰り返し練習しておりましたので、なんとか今回の設問をクリア出来て良かったです。 また“再配達”はワンワードで書くのが一般的になってきたとのアドバイスも大変勉強になりました! 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
Sky_O様 添削有難う御座いました。 固定観念は'bias' で表されるんですね。 'do me a favor by ...ing...' ' be away' しっかり覚えておいて間違えないようにします。有難う。 またの機会にお世話になるのを楽しみにしています。 Yoko
添削をありがとうございました。 分解して解説してしていただけるので、英語が苦手な私にもとても分かりやすく非常に勉強になります! 引き続き英文作成を頑張ってまいります。 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
今回も添削及び改善のアドバイス、大変勉強になりました!