今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 そうですね、今年は花粉ひどいと思います。 in recent years は現在完了形と一緒に使います、、是非覚えたいと思います。
添削と質問への回答を、ありがとうございました。 どちらも丁寧な解説でわかりやすかったです。この表現をたくさん使って身につけていきたいです。
早めの添削ありがとうございました。 また、パラフレーズも大変、役に立ちます。 これからもよろしくお願いいたします。
丁寧な添削をありがとうございました! 解説がとても勉強になりました。 花粉の季節、眠さに負けず引き続き頑張りたいと思います!
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 春の訪れは何かワクワクしますね。 指摘事項をじっくり復習します!^_^
今回も添削及び改善のポイントについての丁寧な解説、大変勉強になりました!
今回も添削及び自然な言い回しのアドバイス、大変勉強になりました!
今日も丁寧なご指導ありがとうございました。 渋滞、比較級、分かっているつもりでしたが、しっかり間違ってましたね( ; ; ) 復習します!
早速添削いただきまして有難うございました。今回頂いたコメントは知らなかったことが多く、とても勉強になりました。特に冠詞の使い方は難しいと感じているのですが、分かりやすい解説を頂いたので、今後は使い方に注意したいと思います。引き続きよろしくお願い致します。
今回も添削及び改善のポイントを丁寧に解説頂き、大変勉強になりました!
maya_maya様 丁寧なご指導有難うございます。 知らない事、私が辞書を読んでも見つけられなかった意味の違いなどを教えて頂いて、とても楽しいです。 今後ともよろしくお願いします。 Yoko
早速添削いただき有難うございました。苦労して作成した英作文が間違いだらけでややへこみましたが、焦らず頑張ります。 今後もよろしくお願い致します。
今回も迅速に添削いただき有難うございました。 納得性の高いコメント付きの添削で、非常に勉強になりました。 『Whether or not S +V』の使い方が一番難しいと感じましたが、理解を深めて使いこなせるようになりたいと思います。 今後もご指導よろしくお願い致します。
今回も添削及び解説、大変に勉強になりました。可算、不可算名詞の使い方はいつも迷うのですが、慣れていきたいと思います!
今回も添削ありがとうございました。「しないように」というときに「not to」が使えないというのが理解できてなかったので大変参考になりました!