今回も添削及び改善のアドバイス、大変勉強になりました!
丁寧なご指導ありがとうございます。 第4文、for dinnerとfor the first time の順番、かなり悩みました。。 ちょっとしたことですが難しいです。 またよろしくお願い致します^_^
今回も添削及び的確な改善ポイントのアドバイス、大変勉強になりました!
何度も同じ動詞を使わないことを意識して書いてみます。 ありがとうございました!
本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 馴染みのある単語でシンプルにまとめていただき、練習しやすくなりました! 息子はすごく張り切っており、こちらが予習バッチリであったこともあり、より楽しいひと時でした。 Thank you!
本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 "the rest of the day"すごく使いそうな表現なので、このまま覚えようと思います! また、様々、より自然になるように直してくださり嬉しいです。 "I'm lucky that I get ..." ," I'm lucky to get ... "これらも、今後たくさん使えそうです! 実は前置詞が得意ではないので、今後もたくさん間違うかと思いますが、訂正していただき、覚えていきたいと思います。 本当に、自分の時間は貴重ですよね。 先生も、お身体大切にしてくださいね。 Thank you!
添削をありがとうございました。 海外通販を利用することがあり、セールなどの特有の言い回しがあることは知っていたものの、いざ英文作成するとなると なかなか単語が出てこなくて難しかったです。 先生の解説のおかげでよく理解出来ました! まずは丸ごと暗記したいと思います。 次回も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
今回も添削及び適切な語の選び方について丁寧な解説を頂きまして、大変勉強になりました!
言い換えの表現など丁寧に添削いただきありがとうございます!
今回も添削及び、改善ポイント及び分かりやすいアドバイス、大変勉強になりました!
こんにちは! 添削をしていただきありがとうごさいます。 「because」のルール、知りませんでした! 今回の文で言えば、「teacher」の後に「.」をつけずに「because」を繋げるとか、「.」をつけたなら、先生から教えていただいた3つから選んで文章を作るとか、今後に活かせる学びとなりました。 Thank you very much!
初めまして! 添削をしていただきありがとうございます。 過去の受動態進行形は、私では作ることのできない文ですので、しっかりと練習をして使えるようにしていきたいと思います。 そうですね。おっしゃる通り、楽しさいっぱいの子どもたちのエネルギーをかりて、私もモチベーションを下げることなく英語学習を継続できたらと思っています。 今後ともよろしくお願い致します。
いつもスピーディーに自然な表現を教えてくださりありがとうございます。
細かいところでケアレスミスが多いです。今後も継続してそのようなものを減らしていきたいですので、よろしくお願いします。
添削ありがとうございます。またよろしくお願い致します。