新年早々さっそくの添削を本当にありがとうございます。 夢の9連休中で大分気が抜けたのか、基本的なミスを多々してしまい反省です… 改めまして気を引き締めて英語学習に取り組みたいと思います。 2025年も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
とてもわかりやすい解説をありがとうございました。
添削をありがとうございました。 また前回の件につきましても感謝申し上げます! より適切な英語表現をご教示いただけてとても勉強になります。 表現力もアップさせたいので別表現もしっかり覚えたいと思います。 引き続き英語を頑張ります。 次回もどうぞよろしくお願い致します!
いつも分かりやすい解説をありがとうございます。
わかりやすい解説をありがとうございました.
とても分かりやすい解説をありがとうございました。
添削をありがとうございました。 この設問は苦手中の苦手で反復練習をしていたのですが、どうにかこうにか少なめのミスでクリア出来ました。溜息モノの長い道のりでございます… ご教示いただきました別表現やフォーマルな言い方など、しっかり覚えていきます! またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました
添削をありがとうございました。 とても分かりやすい解説で大変勉強になります! 英語の語彙力と表現力が貧困なので、自然な英語を身に付けるために引き続きがんばりたいと思います。 次の機会もどうぞよろしくお願い致します。
添削をありがとうございました。 英語圏で実際に使われている英語表現を身に着けたいと常々思っていますので、自然な言い換えを教えていただきとても勉強になりました! 全然急ぎませんので、お時間がございます時に添削していただけましたら幸いです。 引き続きどうぞよろしくお願い致します!
この度は添削をありがとうございました。 長文作成を苦手としていて、そのあたりの弱さがたくさん出てしまった今回でした。 丁寧な解説のおかげで大変勉強になりました!きちんと押さえていきたいと思います。 またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
丁寧な解説と添削ありがとうございました。 よく読んで使えるようにしっかり勉強したいと思います。
細かな点まで丁寧にご添削いただきありがとうございました。何度か読み返して今後のライティングにご教示いただいた内容を活かしたいと思います。
代替表現の提案含め丁寧に添削いただきありがとうございました。 また依頼させていただく際はどうぞよろしくお願い致します。
miiy 先生 今回もとても丁寧な添削と解説ありがとうございました。 加算不可算名詞はいつも迷います。 a lot ofは加算、不可算名詞どちらでもオッケーなんですね。 恥ずかしながら調べてみて知りました。 普段日本語では加算不可算名詞は意識しないので練習あるのみですね。 また書く時に気付いても会話の時にうっかりミスをしてしまったりすることもありますね。。 また時間を作ってライティングにチャレンジしていくのでよろしくお願いします。