HOME

講師紹介

Megu

Megu

担当:
日本人
総受注件数:
2803
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 教員資格を有する
  • TOEIC
主な取得資格
MA in TESOL取得 中学・高校教員免許(英語) TOEIC935点 実用英語検定準1級
講師からお知らせ
未入力です。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味は旅行、美味しいものを作る・食べること、芸術鑑賞です。 これまで様々な国を旅しました。 アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージー ランド、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、 チェコ、ポーランド、エジプト、モロッコ、タイ、インドネシア、 フィリピン、インド、ベトナム、カンボジア、韓国、台湾、 シンガポール等 特に思い出に残っている国はイタリアです。 人々が陽気で、日本と同じように海産物や米を食べることが でき、アート好きな私は美しい街並みにすっかり魅了されて しまいました。 米国留学のため1年間ニューヨークで暮らしました。 様々な人種、文化的背景を持った人々に出会い、誰もが 理解できるような分かりやすい英語でコミュニケーション をとることの大切さを学びました。
添削へのこだわり・メッセージ
シンプルに言いたいことを伝えられるような文章添削を 心がけています。 私は銀行、自動車会社に勤務後、英語講師になりました。 企業内でTOEIC研修(初級、中級)を担当した際、仕事で 使う英語は特に簡潔にまとめることが重要だと実感しました。 私立中学、高校で英語を教えた経験もあります。 「基本が大切!」と繰り返し伝えていました。 みなさまの英文に丁寧に向き合い、添削のお手伝いをさせて いただければと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。Megu
  • Kei5615

    Kei5615

    丁寧な添削とコメントをありがとうございます!今まで集まることが当たり前だったので、いざオンラインミーティングや集まるミーティングを表現しようとすると難しかったです。いただいた他の言い方、調べてみます☆

    ★★★★★
  • wkmr.h.w

    wkmr.h.w

    いつも添削ありがとうございます。 たびたびお礼が遅くすみません。 英語版のレシピ!良いアイデアをありがとうございます! 料理中なんていうのか気になるので、早速さがそうとおもいます。 いつも説明がわかりやすく、そして読みやすくしてくださっているので、助かります。 またよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • junya17

    junya17

    ありがとうございました

    ★★★★★
  • morning

    morning

    Megu先生 ありがとうございます! not to eat too muchで食べ過ぎない なのですね! 単語自体は簡単でも、日本語の感覚だと混乱してしまいます。。 合否にかかわらず、英語学習は続けたいと思っていますので、今後とも宜しくお願い致します!

    ★★★★★
  • rumi1015

    rumi1015

    ご丁寧に添削していただきありがとうございました。

    ★★★★★
  • junya17

    junya17

    ありがとうございました

    ★★★★★
  • ota0209

    ota0209

    ご丁寧にありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • olive195

    olive195

    いつも添削いただき、ありがとうございます。fewとremainの単語について、大変勉強になりました。書くとあいまいになんとなく覚えていたところが、よくわかりますね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • wkmr.h.w

    wkmr.h.w

    今回も添削してくださりありがとうございました。 それぞれの文章に対しても良い点を教えていただけるのがとても嬉しいです。さらに今回は仕事に対することまでメッセージくださってありがとうございます。そのように感じてくだっさっている方がいることことが励みになります。 英作文に関して、時制を気をつけるのはもちもん、接続詞を忘れることも多々あるので、改めて気をつけようと思いました。またお願いしたいです。ありがとうございました。

    ★★★★★
  • junya17

    junya17

    ありがとうございました

    ★★★★★
  • wakaran

    wakaran

    丁寧に解説をしてくださり、ありがとうございました!

    ★★★★★
  • olive195

    olive195

    いつも添削いただき、ありがとうございます。書いていると小さなミスも発見しやすく、英語の勉強にはとても役立ちます。ガンバリマス。

    ★★★★★
  • wkmr.h.w

    wkmr.h.w

    この度は添削してくださり、ありがとうございました。 説明が丁寧でわかりやすかったので、復習する際も、なぜそうなるのか説明しながら添削していただいた文章がすぐに頭にうかびました。 確かに日本人同士でさえも思ったことをそのまま言ってしまうと、時に伝わらないことがありますし、他文化の方に対してなら尚更だなと思いました。 これから伝わりやすい英作文を意識して書いていこうと思います。また機会がありましたらぜひお願いしたいです。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • junya17

    junya17

    ありがとうございました

    ★★★★★
  • morning

    morning

    Megu先生 早々にありがとうございました。 It isの形式主語を使えば良かったのですね! 形式主語はリーディングの中で出てきても特に何も思いませんが、作文で使いこなせるようになるには、もう少し訓練が要りそうです。。 文章の組み立てに悩んで手が止まってしまった時には、「形式主語は使えるかな?」と考えてみると良いかもしれないと思いました!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。